《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
こうちけん とさし
高知県 土佐市

A-222  とさむすび詰め合わせセット(おうちじかんを楽しむセット)和紙 マスク 入浴剤 サシェ 匂い袋 不織布 掃除 料理 グッズ おうち時間 可愛い 詰め合わせ セット プレゼント 故郷納税 ふるさとのうぜい 返礼品 高知県 高知 10000円-[tkk004]

寄附金額
10,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

高知県土佐市の和紙、製紙、もくめんの事業者が「おうちじかんを丁寧に楽しんでいただく」をコンセプトに作った商品の詰め合わせです。
この機会にぜひお試しください。

【おそうじ楽しーと】
天然素材で肌にやさしい、使い切りドライメッシュタオル。
お掃除にピッタリな大判シート(30cm×50cm)。
そのままサッと拭き掃除に◎
水やお湯で濡らしてギュッと絞っても破れにくく丈夫です!

【おりょうり楽しーと】
一度使うと手放せなくなるほど!
お料理好きな方にぜひ試して欲しい、クッキング用不織布。
樹脂製の接着剤が使われていることが多い、通常のクッキングペーパーとは異なり、強度があり丈夫で破れにくいのが特長です。
また吸水性・保水性に優れており、様々な用途に利用できます。

【RELAX BATH HINOKI(オウチdeヒノキ入浴剤)】
ヒノキの香りに包まれる、極上のバスタイムを。
高知県産檜(ひのき)をもくめんに加工し、上質なひのきオイルを加えた香り高い天然の入浴剤です。
ご使用後、乾燥させることで2、3回程度ご使用いただくことも可能です。
入浴剤としてのご利用が終わった後も、天日でしっかり乾燥することで靴箱などの匂い取りにもご利用頂けます。

【檜(ひのき)たんす用アロマサシェ3個入り】
天然素材で作られたタンス用サシェ(匂い袋)
ひのき(桧)の成分がもつ抗菌・消臭・吸湿効果で、タンスの中の衣類をさわやかに守ります。

【和紙マスク】
伝統の和柄で気持ちが晴れやかになるマスク
鼻周辺部のすき間をふさぐノーズピース入り。
使いきりタイプのマスクなので再使用は出来ません。
安心・安全の日本製のマスクです。

返礼品の詳細

提供元
一般社団法人土佐市観光協会
配送
常温
配送注記
受付期間:通年
お届け予定:納品次第、順次発送
内容量
おそうじ楽しーと 1個
おりょうり楽しーと 1個
RELAX BATH HINOKI(オウチdeヒノキ入浴剤) 1個
檜(ひのき)たんす用アロマサシェ 3個
和紙マスク 1個
返礼品注記

※商品コード: tkk004

土佐市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

土佐市 
〒781-1192 高知県土佐市高岡町2017-1
TEL:088-852-7679

メールでのお問合せ
tosafurusato@city.tosa.lg.jp

この自治体について

高知県土佐市

こうちけん とさし高知県 土佐市

土佐市は、北にそびえる四国山脈、市域を流れ、日本一の水質を誇る清流「仁淀川」など、青い空、豊かな自然、川の流れ、はじめて訪れたのにどこか懐かしい、360度自然に囲まれた太陽が染みこんだ市です。
 この自然の恩恵の下、温暖な気候を利用し、「土佐文旦」「小夏」などの果物類、「スイカ」「メロン」「ピーマン」「キュウリ」「ショウガ」「シシトウ」などの野菜類、日本有数の生産量を誇る「カサブランカ」「ソリダスター」などの花卉類と多岐にわたる品目を生産しており、園芸王国・土佐市を広くアピールし続けております。
 また、土佐といえば鰹を連想される方もおられますが、当市宇佐町が改良土佐節発祥の地とされており、土佐節の製造技術は、令和3年9月に登録無形民俗文化第1号に登録されました。加えて「かつおの生節」は高知県内有数の生産量を誇っております。
 このほか、観光の目玉として全国的に有名な「ホエールウォッチング」は、ニタリクジラやイルカの群れに出会った方々に大きな感動を与えています。さらには、パラグライダーやサーフィン、SUPなど自然体験スポットもたくさんあります。
 加えて、土佐市には四国霊場八十八ケ所の内、三十五番札所の「清瀧寺」と三十六番札所の「青龍寺」があり、元横綱「朝青龍」のしこ名でおなじみの青龍寺には、弘法大師が安置したとされる「木造愛染明王坐像」があり、国の重要文化財に指定されております。なお、「青龍寺道」が平成28年10月、清滝寺境内が令和3年10月に国の史跡として文化指定を受けております。