【返礼品なし】(災害時にも衛生的な衣服を!)全国自治体初ランドリートラック導入事業支援寄附【返礼品なし/1万円】 [0249]
- 寄附金額
-
10,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
イオンカードでポイント2倍!
- 数量
-
10,000円数量
返礼品の特徴
災害時にも衛生的な衣服を!
災害によって避難生活が長期化した場合、良好な衛生環境と健康を保つために清潔な衣服が必要になります。
また、災害時には着替えの機会ごとに衣服を廃棄することが懸念され、市民が所有する衣服を保持する仕組みづくりが課題となっています。
課題解決に向けて導入するランドリートラックを活用し、災害時でもより日常に近い生活を送れる環境整備をめざし、みなさまからのご支援を募ります。
寄附者様のお名前をランドリートラックの背面に掲載し、想いを乗せて支援活動に取り組みます。
※お1人様1回のご寄附につき、掲載できるお名前は1名分までです。
【寄附額と掲載サイズ】
S:1万円から4万9999円 (横7cm×縦1.5cm)
M:5万円から9万9999円 (横25cm×縦2.5cm)
L:10万円から29万9999円 (横30cm×縦4.5cm)
XL:30万円から49万9999円 (横40cm×縦5.5cm)
XXL:50万円から99万9999円 (横50cm×縦6.5cm)
XXXL:100万円以上 (横60cm×縦8.0cm)
【市長あいさつ】
みなさん、こんにちは。交野市長の山本景です。
交野市では、避難生活が長期化した場合にも、良好な衛生環境を保てるよう、令和6年度中に、トイレトラック1台、トイレカー2台、シャワートラック1台を導入し、防災力の強化を図ってまいりました。
令和6年1月1日に発生した能登半島地震では、発災後に洗濯乾燥機を搭載したトラックが導入され、多くの地域のみなさまが利用されたと聞いています。
災害時にも良好な衛生環境と健康を保つためには、清潔な衣服が不可欠です。
また、市民が所有する衣服を保持する仕組みも必要となります。
トイレ環境や入浴環境の整備を進めてきた現在、次に必要なことは洗濯の機会の創出だと考えます。
ランドリートラックの導入は、全国の自治体で初めての取り組みです。
災害時にも、より日常に近い生活を送れる環境整備をめざし、みなさまからのご支援を募ります。どうかよろしくお願いいたします。
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- お申込み期日
- 2025/12/26 17:00まで
- 提供元
- 交野市
- 発送期日
- こちらの寄附に対する返礼品はございません。あらかじめご了承ください。