重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
20世紀初頭に作られていたようなデザインのガラスにはゴールドの輝きを薄く施しました。ソケット部分も一般的なニッケルメッキではなく、あえて味のある色合いの真鍮製を使用しています。
一般家庭のソケット〔E26〕に取付け可能です。
【生産者の声】
日本の照明を”ほんの少し”良くしたい。
そんな思いを持ったメンバーで開発したLED電球です。
照明を愛する人へ、オシャレで美しいLED電球「Siphon」を世の中に広めたい。そんな、光にこだわる人の為の照明を創り続けるメーカーです。
返礼品の詳細
- 提供元
- (株)ビートソニック
- 配送
- 常温
- 内容量
-
■内容量
アンティーク型フィラメントLED電球 Siphonサイフォン「Edison(エジソン)」 1個
■加工地
日進市
品番:LDF30D
全光束(lm):450(35W相当)
定格寿命(h):15000
入力電流(A):0.08
定格電圧(V):100(50/60Hz)
定格消費電力(W):6.0
色温度(k):2200(暖系電球色)
口金:E26
寸法(mm):65(外形)x145(全長)
質量(g):55
演色性(Ra):88
※この返礼品においては、製造等の工程は区域外で行われておりますが、製品の付加価値に必要不可欠な開発、PSE技術基準、試験等の工程については、区域内で実施しているため、日進市の地場産品として掲載させていただいております。
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※保証期間はお申し込みから3年間です。(不点灯などの故障があった場合は交換可能です)
※調光の詳細、内容に関しては取扱説明書※HPをご確認ください。
※商品コード: 52290043
寄附に関する注意事項
■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。
■ 寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
なお、12月27日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和7年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和6年12月15日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
日進市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
日進市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒470-0192 愛知県愛知県日進市蟹甲町池下268
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
TEL:0561-73-2196
メールでのお問合せ
furusato@city.nisshin.lg.jp
この自治体について
あいちけん にっしんし愛知県 日進市ともに暮らす 私たちがつないで創る 人とみどりを大切にするまち 日進
日進市は、名古屋市に隣接した住宅地を中心とした市であり、まだまだ自然の里山や田んぼが残された風景を持っています。そんな残された自然を守りつつ、進取の精神にあふれ、力強い新しい日進市の発展に積極的に取り組みます。日進市の施策に共感いただける方々、かつて日進に住まわれていた方々、学生時代に日進ですごされた方々、日進を応援していただける皆様の「日進市ふるさと納税」のご協力をお待ちしております。