重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
料理長こだわりの出汁を使った雑煮を是非ご賞味ください。
炭都繁栄の象徴「銅御殿(あかがねごてん)」。100年に及ぶ歴史を紡ぎ、国登録有形文化財として「料亭あおぎり」はございます。
大正初期建造の庄屋造りの本館、昭和9年に初代田川市長 林田春次郎の迎賓館として建てられた別館から成る由緒ある料亭です。
料理長の熟練の技を駆使しこだわりぬいた最高の料理をお届けいたします。
◆お召し上がり方
付属の出汁を鍋に入れ火にかけ、温まった出汁の中に餅、椎茸を入れ、中火で餅が柔らかくなるまで煮ます。
餅が柔らかくなりましたら、他の具材を入れてお召し上がりください。
■原材料名
<お雑煮つゆ>醤油(国内製造)、みりん、鶏油、食塩、鶏ガラ、乾椎茸、昆布、枯節、まぐろ節、大根、生姜、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
<祝餅>餅米(国産)
<寒鰤>鰤(国産)、食塩
<鶏肉>鶏肉(国産)、食塩
<勝男菜>勝男菜(国産)、食塩
<車海老艶煮>車海老(国産)、醤油、食塩、(一部にえび・小麦・大豆を含む)
<紅白市松蒲鉾>魚肉(いとより(タイ、ベトナム)、ぐち、はも、たら)、砂糖、卵白、食塩/加工デンプン、グリシン、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、着色料(コチニール)、pH調整剤、硫酸アルミニウムアンモニウム、(一部に小麦・卵・大豆を含む)
<椎茸>乾椎茸(中国)
<梅人参>人参(国産)、みりん、醤油、砂糖、梅肉、昆布、枯節、まぐろ節、(一部に小麦・大豆を含む)
<柚子>柚子(国産)
※仕入れ状況により、製品内容が一部変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■アレルギー品目
卵・小麦・えび・鶏肉・大豆
仕入れ状況により、製品内容が一部変更となる場合がございます。詳細はお問合せ下さい。
■提供事業者
料亭あおぎり
▼本お礼品に関するお問い合わせはこちら
田川市ふるさと納税運営窓口
[E-mail]furusato-tagawa@hakata-hisamatsu.net
返礼品の詳細
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
-
2025年12月31日にお届け予定
※不在等による再発送は致しかねますので、必ず12月31日にお受け取りください。
※クール便がお届け出来ない地域は、お申し込みをお受けできかねます。(北海道・沖縄・離島)
※出荷後、大雪・悪天候・混雑等で配送遅延が発生する場合もございます。
※お届けには最善を尽くしますが、天候による影響等でやむを得ず遅延が発生した場合は何卒ご了承ください。 - 内容量
-
紙製1段(縦24cm×横24cm×高さ8cm)
お雑煮(2人前) 祝い箸 2膳付
お雑煮つゆ 300ml×2本、祝餅 4個、寒鰤 60g、鶏肉 60g、
勝男菜 50g、車海老艶煮 2尾、紅白市松蒲鉾 2切、
椎茸 2枚、梅人参2個、柚子皮2片
※仕入れ状況により、製品内容が一部変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
■賞味期限
2026年1月1日
■保存方法
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
寄附に関する注意事項
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ワンストップ特例申請書類の送付先・寄附についてのお問い合わせ先
〒825-8501
福岡県田川市中央町1番1号
田川市役所 産業振興課たがわ魅力向上推進室
TEL:0947-85-7147
■お礼品や発送についてのお問い合わせ先
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14-7F
田川市ふるさと納税運営窓口(有限会社久松)
TEL:092-260-1839
MAIL:furusato-tagawa@hakata-hisamatsu.net
◆お礼品の配送について
・原則配達日のご指定は承っておりません。あらかじめご了承ください。
・寄附者様及び送付先様の都合(住所不明や不在等含む)により、返礼品がお届けできない場合や返品となった場合、返礼品の再送はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
長期不在のご予定や、ご住所の変更などございましたら、必ず運営窓口までご連絡いただきますようお願いいたします。
※ご注意ください※
出荷準備後のお礼品の送付先変更につきましては、配送会社に直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
転送料金は送付先様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
・万が一、商品に不備等が確認された場合は、現物を保管いただき、お写真を添えてご連絡ください。
※商品を破棄された場合や、現物確認ができない場合は、ご対応いたしかねます。何卒了承ください。
※状況によりましては、現物を回収させていただく場合がございます。
田川市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒825-8501 福岡県田川市中央町1番1号
平日10時~17時(土・日・祝を除く)
TEL:0947-85-7147
メールでのお問合せ
furusato-tagawa@hakata-hisamatsu.net
この自治体について

ふくおかけん たがわし福岡県 田川市
田川市は古くから炭都(たんと)と呼ばれ、石炭採掘のまちとして賑わいました。
盆踊りなどでお馴染みの「炭坑節」発祥の地でもあり、
唄の中で、「あんまり煙突が高いので、さぞやお月さん煙たかろ」と
唄われている「二本煙突」や「伊田竪坑櫓」、
また、国内初のユネスコ世界の記憶に登録された
「山本作兵衛コレクション」など、
数々の炭坑遺産を有する自然・歴史・文化が薫るまちです。
御支援いただいた寄附金は、本市のまちづくり及び市民のために効果的に
活用させていただきますので、
本市に対します応援をよろしくお願いします。