\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
ぎふけん おおがきし
岐阜県 大垣市

大垣むすびの地 こだわりの地酒セット 720ml×3本(俳句ラベル・船町港・バロンテッシン)

寄附金額
22,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
22,000
数量

返礼品の特徴

松尾芭蕉「奥の細道」むすびの地で読んだ一句をしたためたお酒を含む
地元でしか手に入れることができない大垣の地酒のみくらべセットです。

【大吟醸 俳句ラベル】
『山田錦』を原料米として低温発酵でじっくりと醸した大吟醸酒、
この酒の芸術品といわれる味わいをお楽しみ下さい。
コクと味と香りの絶妙の組み合わせ。食前酒にピッタリです。
低温貯蔵で、壜詰め熟成の吟醸酒の逸品。スッキリとした喉ごしの旨味はいつまでも変わりません。

【純米吟醸 船町港】
大垣は水運の街として栄えました。
大垣-桑名間を結ぶ水門川は水運交通が活発で今でも灯台が灯り市民の憩いの場となっています。
お酒は最高の酒造好適米で醸した、自然の旨味とやわらかな味わい。
この絶妙の味のバランスをお楽しみ頂く事ができます。
すっきりしながら香り高い逸品です。良質の米と仕込水の旨味をしっかり味わっていただけます。

【特別本醸造バロンテッシン】
幕末に地元大垣藩の要職にあった小原鉄心。
幕府の支持に傾いていた藩論を新政府支持に統一し、
藩の危機を救いその遺勲を褒し、小原家男爵位(バロン)を賜ります。
無類のお酒好きでもあった小原鉄心翁は醸造元である三輪酒造を密談の場所にし
蔵元を大いにかわいがっていただきました。
鉄心の功績に思いを馳せながら、ふるさとの美酒をお楽しみ下さい。

【賞味期限】開栓されたらお早めにおのみください。

【保存方法】
大吟醸俳句ラベル・特別本醸造バロンテッシン:直射日光のあたらないなるべく涼しい場所で保存してください。
純米吟醸船町港:商品イメージの為白い容器となっています。特に光に弱い為、暗い場所で保存してください。


【醸造元:三輪酒造】

発送:船町湊まちづくり(株)

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
船町湊まちづくり(株)
配送
常温
発送期日
随時発送
内容量
720ml×3本セット