まいふる1周年大感謝祭 開催中!最大55%還元!
ふくおかけん しめまち
福岡県 志免町

明太子 ふくやの家庭用 明太子 たっぷり 440g (110g×4) 切れ子 めんたいこ ふくや 辛子明太子 福岡 グルメ-[HSM012-0001_12000]

寄附金額
12,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
12,000
数量

返礼品の特徴

家庭用明太子は形が不揃いなものや、
端が少し切れている「切れ子」と呼ばれるものを使っています。
この切れ子は明太子の皮が破れているため、
通常通りに漬け込んでしまうと漬けだれが浸み込みすぎてしまい味が変わってしまいます。
そこでふくやは「切れ子に合わせた漬けだれ・漬け込み方法」で
切れ子でもしっかりとしたおいしさを提供しています。
決して訳ありの規格外品などではなく、
味・品質ともに自信をもってお届けするご家庭用明太子です。
そのままごはんのお供に、お酒のお供に、
アレンジして明太パスタなどさまざまなシーンの食卓に。

■産地
すけどうだらの卵:ロシア又は米国

■原材料・アレルギー
すけとうだら卵(ロシア又は米国)、食塩、香辛料、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、ナイアシン、着色料(赤102、黄5、赤3)、発色剤(亜硝酸Na)、酵素

■提供事業者
ふくや

返礼品の詳細

配送
冷蔵
配送注記
入金完了後、45営業日以内に発送予定(※土日祝除く)年末年始(12月・1月)は入金完了後、
60営業日以内に発送予定※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、
予めご了承ください。
内容量
ふくやの家庭用明太子440g(110g×4)
※明太子はグラム計量となり、写真の明太子の本数と異なる場合がございます。
※味の変更はお受けできません

■賞味期限
冷蔵7日

■保存方法
冷蔵庫で保存
※クール(冷蔵)便のお届けとなります。

寄附に関する注意事項

■ワンストップ特例申請書提出先
 〒811-2292
 福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号
 志免町役場 ふるさと納税担当
 TEL:092-935-1193

■オンラインワンストップ申請について
志免町へのワンストップ申請は、オンライン申請も可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。ぜひご活用ください。

 ●自治体マイページ
 https://mypg.jp/


■お礼品の発送日数について
 お申込みが殺到した場合などは、ページに記載されている日数以上にお時間をいただく場合がございます。

■お礼品の配送日指定について
 原則配達日のご指定は承っておりません。あらかじめご了承ください。

■再送対応について
 寄附者様及び送付先様のご都合(住所不明やご不在など)により、お礼品のお届けができない場合や返品となった場合
 お礼品の再送対応はいたしかねます。予めご了承ください。
 長期不在のご予定やご住所変更などございましたら、必ず運営窓口までご連絡いただきますようお願いいたします。

 ※出荷準備後のお礼品の送付先変更につきましては、配送会社に直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
  転送料金はお届け先様のご負担となります。予めご了承ください。

■志免町役場
※返礼品についての問い合わせ等は、運営窓口へのご連絡をお願いいたします。

 福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号
 志免町役場 ふるさと納税担当
 メールアドレス:seisaku@town.shime.fukuoka.jp
 TEL:092-935-1193

志免町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

志免町 志免町ふるさと納税運営窓口(有限会社久松内)
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街
平日10時~17時(土・日・祝日を除く)
TEL:092-710-5439

メールでのお問合せ
furusato-shime@hakata-hisamatsu.net

この自治体について

福岡県志免町

ふくおかけん しめまち福岡県 志免町

志免町は、福岡県の西部、福岡都市圏のほぼ中心に位置しており、福岡市また福岡空港に隣接した南北に細長い総面積8.69平方キロメートルの県下では3番目に小さな町です。山岳はなく、須恵町・宇美町・大野城市に接する東南の丘陵地、福岡空港をはさんで福岡市と接する西南の丘陵地、そしてこのふたつの丘陵地の間を福岡市・粕屋町へと広がる平坦地からなっています。
明治22年に田富・吉原・志免・南里・別府・御手洗の6カ村が合併し、新しい「志免村」となり、昭和14年に町制を発足し、「志免町」となりました。
現在、人口は4万6,000人を超え、人口密度は5,337人/平方キロメートル(令和2年国勢調査)と全国の町村では第1位の町になりました。
町内には農地は少なく、工業団地には、機械、金属工業を中心として約50の事業所が立地しています。