イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
ひょうごけん いながわちょう
兵庫県 猪名川町

メンガタクワガタ(メンガタメリー)成虫ペア飼育セット付き-[5715006]

寄附金額
25,000
数量
25,000
数量

返礼品の特徴

アフリカ産のクワガタ虫メンガタメリーです。
独特な色・形をして面白いクワガタです。
羽化後の休眠期間が約6か月と長いため、すぐには産卵しません。
※羽化後の成虫をお送りいたしますが、休眠期間中はエサを食べない可能性があります。
※画像は参考です。

飼育セットも併せてお届けいたしますので、初めて生き物を買う方や小さなお子様でも気軽にお楽しみいただけます。

【発送元】阿古谷オオクワ園
 TEL 090-4766-6705

〈猪名川町ふるさと納税返礼品〉

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
入金確認後随時発送
内容量
・メンガタクワガタ(メンガタメリー)オス(50mm以上)・メス各1匹
・飼育セット(仕切り小ケース×1個、エサ皿×2個、昆虫ゼリー×10個、ココナッツマット×1袋)
返礼品注記
お礼の品の送付は個人の方に限ります。
ギフト対応はできません。
金融機関、ゆうちょ銀行でのお支払いは入金確認に時間がかかることがありますので、発送までにお時間をいただくことがあります。
お礼の品の配送は生産者から直送でお届けいたします。お申込み後、返礼品によって異なりますが、約2週間〜1ヶ月半程度で発送いたします。
冷蔵や冷凍が必要なお礼の品や、賞味期限の短いお礼の品は、お礼の品の確実な受け取りにご協力をお願いします。
長期間のご不在等により、返送になったお礼の品については、再度の送付はできません。
お申し込み後のキャンセル(返金)及びお礼の品の変更は、原則お受けできません。
ホームページおよびパンフレットのお礼の品の写真はイメージです。実際のお礼の品とは異なる場合があります。
お礼の品には、事業者のパンフレット等が同封される場合があります。

寄附に関する注意事項

【年末年始寄附の取扱い】
令和5年の寄付として控除を受ける場合は、12月31日23:59までに決済・入金を完了する必要がありますのでご注意ください。

【配送について】
年末は例年たくさんの寄付申込をいただいています。
特にお申し込みが集中したお礼の品につきましては、通常よりも発送に時間がかかることがありますので、ご了承ください。
※返礼品の着日指定は承っておりませんが、3日以上ご不在のする期間(年末年始含む)がある方は、お申込の際、必ず備考欄にその旨ご記載をお願いいたします。

【年末年始のワンストップ特例申請書の郵送】
12月19日(火)までの入金確認分については、年内に発送させていただきます。(お住まいの地域によっては年内の到着確約は出来かねます。)
12月20日(水)以降の入金確認分については総務省のホームページやふるさと納税ポータルサイトよりダウンロードしていただけますのでご活用ください。

※それ以降の分については、寄付申込時に「送付を希望する」とチェックされていても発送対応しておりませんので、ご自身で申請書を印刷し、記入・押印のうえ、本人確認資料と併せてご提出願います。


お礼の品の送付は個人の方に限ります。
ギフト対応はできません。
金融機関、ゆうちょ銀行でのお支払いは入金確認に時間がかかることがありますので、発送までにお時間をいただくことがあります。
お礼の品の配送は生産者から直送でお届けいたします。お申込み後、返礼品によって異なりますが、約2週間~1ヶ月半程度で発送いたします。
冷蔵や冷凍が必要なお礼の品や、賞味期限の短いお礼の品は、お礼の品の確実な受け取りにご協力をお願いします。
長期間のご不在等により、返送になったお礼の品については、再度の送付はできません。
お申し込み後のキャンセル(返金)及びお礼の品の変更は、原則お受けできません。
ホームページおよびパンフレットのお礼の品の写真はイメージです。実際のお礼の品とは異なる場合があります。
お礼の品には、事業者のパンフレット等が同封される場合があります。

猪名川町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

猪名川町 企画総務部企画政策課ふるさと納税担当
〒666-0292 兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
平日8:45~17:30
TEL:072-766-8711 FAX:072-766-8902

メールでのお問合せ
furusatokifu@town.inagawa.lg.jp

この自治体について

兵庫県猪名川町

ひょうごけん いながわちょう兵庫県 猪名川町

 兵庫県と大阪府の県境、近畿地方のほぼ中央に位置する猪名川町。都市近郊にありながら、地域トップクラスの標高(753m)を誇る大野山や猪名川の源流などの豊かな自然を、四季を通じて感じられるまちです。町域の8割を占める兵庫県立自然公園などを背景に、昭和40年代から大規模な住宅地として開発が進み、鉄道の乗り入れやバス路線の整備、大規模商業施設のオープンなど、にぎわいと発展を続けてきました。阪神都市圏にありながら、全町が公園のような貴重な居住環境となっており、現在では約3万人が緑と暮らしていくことができる快適な住宅都市として親しまれています。