ぎふけん えなし
岐阜県 恵那市
みかさぎ麹屋自慢の甘々セット〈甘糀と甘黒糀の2種類セット〉/ 麹 糀 塩糀 甘糀 調味料 / 恵那市 / みかさぎ麹屋 [AUGD006]
- 寄附金額
-
8,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
イオンカードでポイント2倍!
- 数量
-
8,000円数量
返礼品の特徴
恵那の空気と水で育った米で作った麹と独自製法で丁寧に日にちと時間をかけて仕込んだ甘糀と甘黒糀です。どちらもコクと甘みが深く、砂糖代わりに甘味料としてお使いいただける調味料です。さまざまな料理に活用でき、麹の持つ力を日々の生活の中で手軽に取り入れることができます。
味の特徴
〇甘糀は濃厚な甘酒のような風味です。
〇黒糀はクエン酸を含んでいるので酸味があり、甘酸っぱい調味料です。
疲労回復にも効果的とされています。
乳幼児後期の離乳食、介護食の調味料としてもおすすめです。(少量からお試しください)
【麹屋のこだわりの麹】
麹に使う米は、昔から「霊峰」と尊ばれ、地元の人々から「御笠置(みかさぎ)」と呼ばれる笠置山から流れる水と澄んだ空気で育った自家栽培米と笠置山麓の地元産の米を使用しています。むかしながらの※室蓋(むろぶた)製法で手作業にて丁寧に麹を作っています。
※室蓋=杉板の木箱
【麹の特徴】
当店の麹は、麹の酵素力が強く、風味がまろやかで麹独特のクセのある匂いが微弱です。料理本来の味を邪魔することなく様々な料理に活用できるため、子育て世代の方や麹が苦手な方から「みかさぎさんの麹だとおいしく食べられる」との声を多数いただいております。麹調味料には原材料や製法にこだわり、旨味、栄養素などの機能性を発揮できるように仕込んでいることで、いろいろなバリエーションの調味料を製造しています。
現在、飲食店(和食、フレンチ、レストラン、観光ホテル、カフェ、居酒屋)や学校給食でもご利用していただいております。
【ご利用方法】
まずはそのまま召し上がってみてください。
ヨーグルト、牛乳、豆乳に入れる。またはフルーツと合えたりスムージーとして。
料理や菓子作りなどの砂糖代わりにの甘味調味料として。
オリーブオイルと塩コショウなどを混ぜてドレッシングとしてもお使いいただけます。
麹 糀 甘麴 甘糀 塩糀 米糀 調味料 岐阜県 恵那市
味の特徴
〇甘糀は濃厚な甘酒のような風味です。
〇黒糀はクエン酸を含んでいるので酸味があり、甘酸っぱい調味料です。
疲労回復にも効果的とされています。
乳幼児後期の離乳食、介護食の調味料としてもおすすめです。(少量からお試しください)
【麹屋のこだわりの麹】
麹に使う米は、昔から「霊峰」と尊ばれ、地元の人々から「御笠置(みかさぎ)」と呼ばれる笠置山から流れる水と澄んだ空気で育った自家栽培米と笠置山麓の地元産の米を使用しています。むかしながらの※室蓋(むろぶた)製法で手作業にて丁寧に麹を作っています。
※室蓋=杉板の木箱
【麹の特徴】
当店の麹は、麹の酵素力が強く、風味がまろやかで麹独特のクセのある匂いが微弱です。料理本来の味を邪魔することなく様々な料理に活用できるため、子育て世代の方や麹が苦手な方から「みかさぎさんの麹だとおいしく食べられる」との声を多数いただいております。麹調味料には原材料や製法にこだわり、旨味、栄養素などの機能性を発揮できるように仕込んでいることで、いろいろなバリエーションの調味料を製造しています。
現在、飲食店(和食、フレンチ、レストラン、観光ホテル、カフェ、居酒屋)や学校給食でもご利用していただいております。
【ご利用方法】
まずはそのまま召し上がってみてください。
ヨーグルト、牛乳、豆乳に入れる。またはフルーツと合えたりスムージーとして。
料理や菓子作りなどの砂糖代わりにの甘味調味料として。
オリーブオイルと塩コショウなどを混ぜてドレッシングとしてもお使いいただけます。
麹 糀 甘麴 甘糀 塩糀 米糀 調味料 岐阜県 恵那市
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- お申込み期日
- 通年
- 提供元
- みかさぎ麴屋
- 配送
- 冷蔵
- 発送期日
- ご入金確認後、1ヵ月程度で発送
- 内容量
- 甘糀 260g × 1個 甘黒糀 180g × 1個 【原料原産地】 岐阜県恵那市産 【加工地】 岐阜県恵那市
- 消費期限
- 【賞味期限】
配送から1ヵ月
※要冷蔵(5℃以下)
- アレルギー品目
-
- 小麦
- 大豆
- 返礼品に関するお問い合わせ先
- 恵那市ふるさと納税サポート室
住所:〒509-7292 岐阜県恵那市 長島町正家一丁目1番地1
電話番号:050-8893-3420
メールアドレス:ena@steamship.co.jp
受付時間9:00-17:00
※土日・祝及び年末年始を除く