重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
木軸ペンが自分で作れます!工房で木製ペン作り体験【2pice シャープペンシル 0.5mm ウォールナット上杢】大川木軸ペン MUKU屋
- 寄附金額
-
15,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
\開催中/最大51%還元キャンペーン!
- 数量
-
15,000円数量
返礼品の特徴
大川市内のMUKU屋の工房ではご自身で木軸ペン製作が体験いただけます。
ペン用に厳選された木材から自分の好みの物を選んでいただき
加工・磨き・仕上げを行っていただき世界にひとつだけのペンが完成します。
ご自身用としてはもちろん
大切な人へのプレゼントにも喜ばれます。
<日時は予約制>
ふるさと納税でお申込みいただきましたら、発送物・ご案内等はございません。
下記より直接ご予約をお願いします。
■予約フォームよりご予約
ご予約フォームは掲載画像のQRコードで読み取りできます
ご予約フォームURL(下記のアドレスをコピーペーストしてください)
https://mukuya.jimdofree.com/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/
■お電話でご予約
MU Factory 0944-86-5745
(日曜・祝日以外/8:00~17:00)
<体験について>
・加工開始時間の20分ほど前にご入店と受付をお願いいたします。
・木軸素材が複数在庫がある場合はその中からお好きなものをお選びいただきます。
・加工時間は約30分で、平均的な滞在時間は1時間程度になります。
・加工に入る前に加工手順、注意事項をお知らせいたします。
・作業中スタッフが近くにいますので、お気軽にお声かけください。
・木軸が完成しましたら、スタッフが組み立てをさせて頂き完成となります。
・出来上がった木軸ペンは当日お持ち帰り頂けます。
(特別なご希望で日数を要する場合はお預かりして後日お送りいたします)
<ペンの名入れについて>
木軸ペンには、別料金500円で名入れが可能です。
ご希望の場合は当日お支払いください。
<注意事項>
・必ず事前に直接ご予約をお願いいたします。
・15才以下の方が体験される場合は保護者同伴でお願いします
・木くず・粉塵が手前に飛びますので、汚れても良い動きやすい服装でお越しください。
・作り直しなどは追加費用が掛かる場合がございますのでご了承ください
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- 提供元
- MU Factory
- 配送
- 常温
- 発送期日
- 発送物はございません。お申込み後、直接ご予約をお願いいたします。
- 内容量
- 木製ペンの製作体験(1名様分) 【製作商品】 内 容:木軸シャープペンシル0.5mm 1本(ギフトボックス入り) 仕上げ:艶消し仕上げ(蜜蝋ワックス) 金 具:クロームメッキ(シルバー) 【補 足】 こちらの商品は体験費用(1回分の材料費・機械使用・レクチャー)のみとなります。 福岡県大川市の工房へお越しの旅費・交通費は含まれません。 【期 限】 体験を行うまでの期間の期限はございません。 ご寄付のタイミングで体験する日程が未定であってもご都合がつき次第ご予約が可能です
- 返礼品に関するお問い合わせ先
- 事業者 :MU Factory
連絡先 :0944-86-5745
営業時間:8:30~17:00
定休日 :日曜・祝日 年末年始 お盆など