\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
かごしまけん みなみおおすみちょう
鹿児島県 南大隅町

ホーリーバジル茶(30g×1個) BF-8|ホーリーバジル 茶 ハーブティー リラックス ボタニカノン BOTANICANON ケミカルフリー 鹿児島県 南大隅町 ボタニカルファクトリー-[BF-8]

寄附金額
6,500
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
6,500
数量

返礼品の特徴

【ホーリーバジルの8つの効能】
①ストレス緩和作用
 アダプトゲンハーブとして知られ、ストレスへの耐性を高め、心身のバランスを整える効果があります。
②抗不安・睡眠改善
 神経を落ち着かせ、不安を和らげる効果があります。
 また、質の良い睡眠をサポートし、リラックスした状態へと導きます。
③免疫力向上
 抗酸化物質も豊富に含まれ、体内の免疫システムを強化し、感染症への抵抗力を高める効果があります。
④抗炎症作用
 体内の炎症を抑制する働きがあり、様々な炎症性の症状を緩和する可能性があります。
⑤血糖値の調整
 血糖値の安定化をサポートし、糖質の代謝を助ける効果があることが報告されています。
⑥消化器系のサポート  
 胃腸の健康を促進し、消化を助ける効果があります。
 また、胃の不快感を和らげる働きも期待できます。
⑦心血管系の健康維持
 血圧のバランスを整え、心臓の健康維持をサポートする効果があります。
⑧集中力・記憶力向上
 脳の機能をサポートし、集中力や記憶力の向上に寄与する可能性があります。
 また、精神的な明晰さを保つ効果も期待できます。

■特別な製法で引き出す、至福の一杯
 ホーリーバジル特有のえぐ味を、低温乾燥の製茶技術と和紅茶ブレンダーの監修により、甘みを感じるスッキリした味わいに仕上げました。

■自然と調和する栽培方法
 鹿児島県佐多岬付近の契約農場で、無農薬で大切に育てられています。収穫時には一気に刈り取り、そのまま製茶工場で低温乾燥される、こだわりの製法でお茶に仕上げています。

■おいしいお召し上がり方
 ・ティースプーン1〜1.5杯がカップ一杯の目安。
  ティーポットに熱湯を180〜200ml注いで、2〜3分してからお飲みください。
 ・ホットでもアイスでもお楽しみ頂けます。

KW:ホーリーバジル 茶 ハーブティー リラックス ボタニカノン BOTANICANON ケミカルフリー 鹿児島県 南大隅町 ボタニカルファクトリー

返礼品の詳細

提供元
株式会社ボタニカルファクトリー
配送
常温
配送注記
ご入金確認後、30日以内に発送いたします。
内容量
ホーリーバジル茶 30g

■原材料
乾燥ハーブ茶100%(ホーリーバジル茶葉:鹿児島南大隅町産・農薬不使用による栽培)
*ノンカフェイン

寄附に関する注意事項

※南大隅町外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。南大隅町在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
※お届け時期の目安:
 お礼の品:寄附日から概ね4週間以内(お礼の品によって異なる場合があります。)
 寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。
 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)

備考
▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する南大隅町ふるさと納税サポートセンターに通知します。

▼お問い合わせは下記コールセンターまでお願いいたします。
南大隅町ふるさと納税サポートセンター
電話番号:050-5846-0703
営業時間:10:00~17:00(1/1~1/3を除く)
問合せ先メールアドレス:office-minamiosumi@furusato-support.net

南大隅町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

南大隅町 
〒893-2501 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北226
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)電話番号は委託先電話番号です。
TEL:050-5846-0703

メールでのお問合せ
office-minamiosumi@furusato-support.net

この自治体について

鹿児島県南大隅町

かごしまけん みなみおおすみちょう鹿児島県 南大隅町

本土最南端の町、鹿児島県南大隅町(みなみおおすみちょう)。三方を海に囲まれた温暖な気候で、手付かずの自然が多く残り、風光明媚な景色を楽しめる豊かな町です。
北緯31℃線上に位置し亜熱帯植物が生い茂る「佐多岬」や、エメラルドグリーンに輝く滝つぼが美しい「雄川の滝」などは、毎年多くの観光客でにぎわいます。
この温暖な気候を活かした農業、畜産業、水産業が特に盛んで、南国らしい特色のある返礼品を多数揃えております。近年ではアボカドやマンゴーなどの熱帯果樹の生産にも町を挙げて取り組んでいます。
本土最南端からお届けする、あたたかな特産品をぜひお楽しみください。