イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!

重要なお知らせ

2025年1月9日
システムメンテナンスのお知らせ
おおいたけん さいきし
大分県 佐伯市

<訳あり> 干物大満足BOX(40尾以上・5-8種)セット 干物 みりん干し あじ アジ かます カマス ブリ ブリカマ さば いわし たい 鯵 鰤 鯖 鯛 丸干し 開き 魚 海鮮 冷凍 詰め合わせ 簡単調理【AQ68】【株式会社 やまろ渡邉】-[AQ68]

寄附金額
13,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
13,000
数量

返礼品の特徴

【寄附額変更のお知らせ】 佐伯市の魅力を更に皆さまへお届けするため、 一部返礼品の寄附金額を見直し、 ご寄附いただきやすい金額に変更いたしました。

返礼品の詳細

提供元
株式会社 やまろ渡邉
配送
冷凍
配送注記
準備が出来次第、順次発送予定
内容量
【例】
・あじの開き(中):4枚
・かますの開き:4枚
・さばの開き2枚
・いとより開き2枚
・ブリカマ:2個
・いわしの丸干し16尾
・あじの開き(小)10枚

※訳あり品の為、内容を変えてお届けします。魚種のご指定はできません。
返礼品注記
※画像はイメージです。
※同封のレシピの中身と内容は異なる場合がございます。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

寄附に関する注意事項

▼お届け日の目安
 寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)

【大分県佐伯市のお礼の品、ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先】
お電話及びメールでのお問合せは、LR株式会社がご対応いたします。
LR株式会社<佐伯市ふるさと納税担当>
TEL:0570-000496(平日 9:00~17:00)
E-Mail:saiki@lrinc.jp

【年末年始期間中の対応についてのご案内】 ※寄附のお申し込みは、年末年始も受付を行なっております。
■電話受付期間
・年内受付|2024年12月27日(金) 迄
・新年受付|2025年1月6日(月) 開始

LR株式会社<佐伯市ふるさと納税担当>
TEL:0570-000496(9:00~17:00)

下記の期間につきましては、メールでのお問い合わせは受付しておりますが、ご返信までにお時間を頂戴する場合がございます。
■期間:2024年12月28日(土)〜1月5日(日)

■問い合わせ先
E-Mail:saiki@lrinc.jp
※メールでのお問い合わせにつきましては、返信までに4~5日程度お時間がかかる場合がございます。予めご了承下さいませ。

【ワンストップについて】
◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。

◆年末年始の寄附金受領証明書及びワンストップ特例申請書の郵送について
12月26日(木)~12月31日(火)ご寄附分につきましては、令和7年1月6日(月)頃までに発送予定です。
なお、2025年(令和7年分)のご寄附につきましては、令和7年1月6日(月)以降に順次発送を開始いたします。
お時間をいただきご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

※12月28日(土)~令和7年1月5日(日)は書類送付・ワンストップ特例申請受付窓口は休業となります。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。
※ワンストップ特例申請書は送付いたしますが、郵送では間に合わない場合がございます。必要な場合はダウンロードし、返送期日(2025年1月10日)必着にてご郵送ください。

※各必着の期日は厳守とさせていただきます。
※期限を過ぎますと確定申告をしていただく必要があります。
※マイナンバーカードをお持ちの方はオンラインでワンストップ特例申請が可能です。ぜひご活用ください。(自治体マイページ:https://mypg.jp/)

※上記の期限を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございます。
※期日内の必着にてご郵送ください。
※令和2年5月25日のマイナンバー通知カード廃止に伴い、当該通知カードに記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として利用することが可能です。
※必ず不備、漏れ等がないかをご確認の上、送付ください。

◆送付先
〒870-0033
大分県大分市千代町1-3-22 松本ビル1階
佐伯市ふるさと納税サポートセンター
(平日9:00~17:15(土・日・祝日除く))
当市では寄附金受領証明書等書類の発送と管理業務を外部委託しております。

佐伯市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

佐伯市 ブランド推進課ふるさと納税担当
〒876-8585 大分県佐伯市中村南町1番1号
TEL:0570-000-496

メールでのお問合せ
saiki@lrinc.jp

返礼品の感想

訳ありとなってましたが、箱から取り出すと立派な魚が沢山入ってて感動しました。
冷凍されてて保存もきくので助かります!
こんなに沢山色々な魚が入ってるなら次回も寄付したいと思いました。
  • コスパ◎
  • お手軽・便利
  • 気分があがる
  • 応援したい!

この自治体について

大分県佐伯市

おおいたけん さいきし大分県 佐伯市生産者のまっすぐな想い、お届けします。

【大分県の南東部に位置し、人口約7万人、面積は約903㎢、九州で一番広い面積のまちです。】
 佐伯市には豊かな自然が残っており、風光明媚のリアス海岸と雄大な原生林の茂る祖母・傾山系はいずれも国定公園の指定を受けています。一級河川の清流「番匠川」は、源流から河口まですべてが佐伯市を流れます。佐伯市のシンボルである城山は、市街地にあって、豊かな自然を残し、ムササビや鹿が生息しています。人々の生活の中に自然があり、海・山・川から多くの恵みを受け、美しい四季のうつろいを感じるまちです。さらに「佐伯の殿様、浦でもつ」と昔から言われるほど、豊かな魚介類を中心に、海の幸・山の幸にも恵まれています。