《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
ひょうごけん あわじし
兵庫県 淡路市

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦で使用できる宿泊券(1泊2名様・食事なし)-[at19801]

寄附金額
52,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
52,000
数量

返礼品の特徴

道の駅「東浦ターミナルパーク」や日本の海水浴場88選にも選定される浦県民サンビーチを有する浦海浜公園に近接するフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦。当ホテルを拠点に、淡路島の魅力を堪能する旅をお楽しみください。

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルは、ホテルを拠点に地域の魅力を満喫していただくことがコンセプトです。宿泊特化型ホテルとなっており、地域のグルメやアクティビティを楽しんでいただけます。

■注意事項
※画像はイメージです。
・フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦にて、1枚につき1部屋(2名様)ご利用いただけます。
・寄附金お申し込み後(入金確認後)、宿泊券利用開始日まで一定期間を要しますので、ご注意ください。宿泊利用開始日の目安はお申し込みの2~3か月後からとなります。
・繁忙期はご予約状況により、ご利用いただけない場合がございます。予めご了承願います。
・ご利用の際は、事前にご予約の際に、本宿泊券表面右上の番号をお申し出ください。
・チェックインの際に本券をフロントスタッフにお渡しください。
・ご宿泊日、ご連絡なくお見えになられない場合は、通常予約と同様のキャンセル料をご請求させていただきます。
・他の割引との併用はできません。
・現金との交換、払い戻し、再発行はできません。
・発行者印がないものは無効とさせていただきます。
・本宿泊券はMarriott Bonvoyポイントプログラムの対象外です。
・転売、再販売を目的としたお申込みにつきましては固くお断りさせていただきます。

■お礼の品・配送に関するお問合せ
フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅プロジェクト 予約課
電話番号:06-6743-4750
営業時間:日、祝、年末年始を除く9:00~18:00

・返礼品の配送にあたり、事業者などより連絡する場合がありますので、必ず日中連絡がつく電話番号、またはメールアドレスをご登録ください。
・寄附への御礼の品です。ご不在や送付先住所の誤り等により、返礼品がお届けできない場合、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。 

返礼品の詳細

提供元
積水ハウスホテルマネジメント株式会社 FF道の駅カンパニー
配送
常温
配送注記
受付期間:通年
お届け予定:決済から2週間程度で発送
※宿泊利用開始日の目安はお申し込みの2~3か月後からとなります。
内容量
1枚 

有効期限:宿泊券に記載の利用開始日から半年間 
※寄附金お申し込み後(入金確認後)、宿泊券利用開始日まで一定期間を要しますので、ご注意ください。宿泊利用開始日の目安はお申し込みの2~3か月後からとなります。
返礼品注記

※商品コード: at19801

寄附に関する注意事項

・「返礼品と配送、受領証明書の発送」についてのお問い合わせは
「淡路市ふるさと納税管理事業者(大豊産業株式会社)」まで
   営業時間 平日10:00−17:00
   TEL:0799-38-6133
   FAX:0799-26-2867
   Eメール:city.awaji@furusato-awaji.com

・「ワンストップ特例申請」についてのお問い合わせは
「淡路市役所ふるさと納税推進課」まで
   営業時間 平日9:00−17:00
   TEL:0799-64-2534
   FAX:0799-64-2531
   Eメール:awaji_furusato@city.awaji.lg.jp

淡路市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

淡路市 企画情報部ふるさと納税推進課
〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
TEL:0799-64-2534

メールでのお問合せ
awaji_furusato@city.awaji.lg.jp

この自治体について

兵庫県淡路市

ひょうごけん あわじし兵庫県 淡路市

明石海峡大橋で神戸市と繋がる北の玄関口、淡路市。
四季を通じて温暖で、大自然の恩恵を満喫できる一方、橋を渡れば神戸市中心部まで車で約30分という手軽さがあります。
田舎と都会の両方の「好いとこ取り」をした未来の暮らしがここにあります。
また、淡路島はかつて若狭や志摩と並び、朝廷にご馳走を献上した「御食国」と呼ばれており、四方を囲む海は豊かな海産物を、温暖な気候は滋味あふれる農作物を育てました。生産量日本一を誇る線香をはじめ、淡路ビーフや淡路島玉ねぎ、カーネーションなどは「淡路ブランド」としても人気があります。

【淡路市夢と未来へのふるさと寄附金の活用報告について】
令和6年度に淡路市夢と未来へのふるさと寄付金を活用して実施した事業について、ご報告いたします。
詳細は下記をご確認ください。
https://www.city.awaji.lg.jp/uploaded/life/52844_175011_misc.pdf