《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
ぎふけん たかやまし
岐阜県 高山市

高山市荘川地区 遊漁証・年釣漁券(鮎友釣) (小)1名分 | 釣り 遊漁証 年釣り 荘川 庄川 庄川漁業協同組合 アウトドア 飛騨高山 桜の郷猿丸管理組合 NN017

寄附金額
13,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
13,000
数量

返礼品の特徴

庄川漁業協同組合発行の遊漁承認証の引換券です。
※引換券の有効期間は発行日より1年間有効です。禁漁期間にご留意ください。

【遊漁の申し込みについて】
1.遊漁希望者は遊漁証交付所で遊漁承認証の交付を受けて下さい。
2.年釣証は写真添付になっておりますので写真をご用意下さい。

【遊漁時の注意事項】
1.遊漁証は必ず本人が携帯して下さい。なお、再発行は致しません。
2.雑漁年釣遊漁証の有効期限は発行日より翌年発行日前日までとします。
3.禁漁区(鮎友釣を除く)危険区域は増殖と危険防止のためですから厳守して下さい。(案内図参照)
4.遊漁時上流が夕立等で急増水し激流と変わる事があり、支川では特に注意して下さい。
5.ダム湖の放水時は特に危険ですので立看板、サイレン広報車に注意願います。
6.送電線付近での釣りはカーボン竿等感電する事があり危険です。頭上の電線に注意して下さい。
7.遊漁時いかなる事故があっても、当組合は一切責任を負いません。

【禁止事項】
違反者は、県調整規則により6ヶ月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金が併科され、または、組合漁場管理規定により違約金が科せられます。
1.釣り以外の漁法、漁具は全期間禁止致します。あゆルアー釣り、引き縄釣りも全期間禁止致します。また、あゆ毛針釣りは8月15日まで禁止となっております。
2.違反漁法として特に電流、有毒物、水中銃、川干し、網漁、いかり、やす等発見の場合は駐在所又は組合員へ早速通報し絶滅に協力して下さい。
3.禁漁期間 繁殖保護のため下記のように決められておりますので厳守して下さい。
あゆ 11月1日より翌年解禁日前日
やまめ・いわな・ます・かじか・あじめどじょう・うなぎ・こい・ふな・うぐい 9月10日より翌年2月末日まで(解禁日3月1日)
4.全長制限 下記全長未満の物は漁獲してはならない。
うなぎ30cm  こい20cm  うぐい10cm
やまめ・にじます・いわな・ふな15cm

河川はみんなの場です。釣人はお互いにモラルを守って、空缶ごみ等で漁場を汚さないようご協力下さい。なお、楽しい漁のできるよう違反行為に対しては絶滅すべく、皆さんの協力をお願い致します。

解禁日は庄川漁業協同組合HPにて確認ください。

道の駅「桜の郷荘川」
TEL:05769-2-1030

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
桜の郷猿丸管理組合
配送
常温
発送期日
ご入金確認後、1週間程度で発送予定致します。※GW、お盆、年末年始などは発送が遅延する場合がございます。
内容量
鮎友釣 年釣漁券 (小)1名分 ※女性の方、および障がいをお持ちの方(身体障害者手帳1~3級、または療育手帳をお持ちの方)は(小)料金が適用となります。 ※中学生以下:無料 ※引換券を発送いたしますので、道の駅桜の郷荘川にて各種遊漁承認証と引き換えください。 ※年釣漁の方は免許証サイズの顔写真が引き換え時に必要になります。
消費期限
有効期限:発行日より1年間
※年釣游漁証の有効期限は発行日より翌年発行日前日までとなります。禁漁期間にご留意ください。
返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :桜の郷猿丸管理組合
連絡先 :05769-2-1030
営業時間:4月~11月:8時~17時/12月~3月:9時~4時
定休日 :なし