返礼品の特徴
こだわりの素材と製法で、他にはない香りと味わい
①鹿児島豆板醤
すくすく育った鹿児島産のそら豆と唐辛子をじっくり発酵させました。
乾燥唐辛子と塩で漬けた発酵唐辛子をブレンドし使用しています。
コクとうまみが効いた、ひと味違う豆板醤です。
そら豆と唐辛子は農薬・化学肥料・除草剤不使用で丁寧に栽培しています。
・使用例
炒め物、炒飯、中華スープ、トマトスープ、マヨネーズと混ぜてディップに、冷や奴、ピリ辛鍋、うどん、納豆、ドレッシング、卵かけご飯、麺つゆや味ぽんにプラス、ちょっと調味料を減らしてラーメンにも。
・原材料名:そら豆(鹿児島県産)、唐辛子(鹿児島県産)、みそ、塩、麹
②リフレッシュスパイス
この地域にしかない香りのいいだいだい果皮と、清々しい香りの青唐辛子を使った、爽やかな風味の乾燥スパイスです。
香りをたっぷり感じていただけるよう、荒い粒に仕上げました。
唐辛子は農薬・化学肥料・除草剤不使用で丁寧に栽培しています。
・使用例
うどんそば、パスタ、酢の物、みそ汁、鍋物、卵かけご飯、ピザ、スープ、漬け物、焼き鳥、ソテー、刺身など、和・洋・中 問わずいろいろなお料理に。
・原材料:だいだい果皮(鹿児島県産)、唐辛子(鹿児島県産
③燻製とうがらし
甘みと辛味を合わせもった独特な風味の唐辛子を使用しています。
ヒッコリーのチップでしっかり燻しました。
唐辛子は農薬・化学肥料・除草剤不使用で丁寧に育てています。
・使用例
塩と相性抜群!塩コショウしたいお料理にコショウ代わりにお使いいただくと使いやすいです。
肉のソテー、塩味のスープ、塩ラーメン、フライドポテト、チーズ、塩キャベツ、卵かけご飯な
ど。
・原材料:唐辛子(鹿児島県産)
【提供事業者】イナカ計画
豆板醤 リフレッシュスパイス 燻製とうがらし 鹿児島 そら豆 発酵唐辛子 発酵唐辛子 炒め物 炒飯 中華 農薬 化学肥料 除草剤不使用
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 寄附完了後2~3週間程度で発送いたします。
- 内容量
-
【内容量】・鹿児島豆板醤:40g
・リフレッシュスパイス:7g
・燻製とうがらし:7g
【賞味期限】・鹿児島豆板醤:製造から1年/保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存、開封後要は冷蔵にて保管し、お早めにお召し上がりください。
・リフレッシュスパイス:製造から6ヶ月/保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存、開封後はお早めにお召し上がりください。
・燻製とうがらし:製造から1年/保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存、開封後はお早めにお召し上がりください。
【申込期日】通年申込みを受け付けております。
【アレルギー表示】大豆
寄附に関する注意事項
・配送はヤマト運輸もしくは佐川急便でお届けします。
・日時指定、配送業者指定はできませんのでご了承ください。
・寄附確認後、通常30営業日以内に発送いたします。ただし、農水産物等や希少部位の肉類、手作業での生産品等については、天候や受注集中等の理由により配送が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※長期不在期間がある場合には、備考欄に不在期間をご記入ください。
◆受領証明書
・寄附確認後、注文内容確認画面の「注文者情報」に記載の住所に30営業日以内に発送いたします。
◆ワンストップ特例申請書
・寄附金受領証明書と一緒に送りますので、必要事項を記入のうえご返送ください。
・年末年始等の閉庁日には送付できない場合がございますので、その際には、当町のホームページからダウンロードして送付ください。
◆キャンセルについて
・寄附申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。
肝付町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒893-1402 鹿児島県肝属郡肝付町南方2643番地
8:30~17:00
TEL:0994-45-7570 FAX:0994-45-7571
メールでのお問合せ
furusato@town.kimotsuki.lg.jp
この自治体について
かごしまけん きもつきちょう鹿児島県 肝付町最先端科学と伝統文化が融合するまち
肝付町(きもつきちょう)の名前は、大隅半島一帯を治めていた戦国大名「肝付氏」の本城がこの地にあったことに由来します。
町にあるJAXA内之浦宇宙空間観測所では、日本初の人工衛星「おおすみ」や世界初、小惑星からのサンプルリターンを実現した小惑星探査機「はやぶさ」など日本の宇宙開発の基礎を築いた実験が数多く行われてきました。ロケットの見学席からは打上げ直後にくる地響きと「バリバリ」という空を引き裂くような音を間近で感じることができます。
約900年の歴史を誇る肝付町の流鏑馬(やぶさめ)の射手は毎年中学2年生の男子から選出されます。約1か月半練習を重ね、馬上から手放しで弓を射るその成長の姿は感動を覚えます。
他にもウミガメが産卵に訪れる海岸や手つかずの樹木が残る照葉樹林帯など史跡と自然が見どころ満載です。