イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
おきなわけん きたなかぐすくそん
沖縄県 北中城村

宮城船長と行く【マグロ釣りパヤオツアー】チャーター券(大人6名迄)-[12092]

寄附金額
353,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
353,000
数量

返礼品の特徴

沖縄県北中城村の熱田漁港から出港する、「マグロ釣りツアー」のチャーター券です。沖合に浮かぶパヤオで、「キハダマグロ・カツオ、シイラ」等の大型魚を狙います。マグロ釣り歴20年のベテラン宮城船長が、初心者にも優しく丁寧に釣りのサポートをします。


「パヤオ」とは浮き漁礁のこと。沖縄本島東海岸の沖合には、水深1000メートル以上の海底から水面までロープを伸ばした浮き漁礁が設置されています。
パヤオ付近では漁礁に発生する微生物に小魚が集まり、その子魚を捕食するために大型魚が回遊してきます。出港場所からポイントのパヤオまでは、片道2時間程度かかります。

本ツアーで狙う対象魚は、「キハダマグロ、カツオ、シイラ」といった大型魚。中でも、10キロまでのマグロの数釣りが狙える他、時として40キロ級の大型マグロやカジキマグロが喰ってきます。

主な釣り方は、キビナゴを餌にした「フカセ釣り」。表層にキビナゴを巻き、中層からマグロ等の対象魚を浮かせて喰わせます。もちろん、自身のタックルで「ジギング」や「キャスティング」で狙うこともオーケー!それぞれの得意な釣り方で、ぜひ大物に挑んでください。
釣れた魚は持ち帰ることが出来、希望があれば宮城船長に捌いてもらうことが出来ます(別料金が発生します)。

【釣りの行程表】
■集合場所:熱田漁港(北中城村熱田2070-8)
■集合時間:朝5時半集合、6時出港
■ツアーの流れ
・6時:出港して、釣り場のパヤオに向かう(2時間前後かかります)。
・到着後~14時まで:実釣時間(6時間程度)。
・14時:実釣終了、帰港する。
・16時頃:熱田漁港に到着、解散。

【持ち物】
・各自タックル(釣り竿、リール、仕掛け等) ・帽子、サングラス、日焼け止め(熱中症対策です) ・飲み物(基準2ℓ以上) ・弁当 ・酔い止め薬 ・カッパ ・着替え

■ご予約・ツアーに関するお問い合わせ等は、下記連絡先までお問い合わせください。
【北中城村観光協会(TEL:098-923-5888、MAIL:info@kitapo.jp)】


※寄附前のご予約は承っておりません。また、備考欄にご希望日時をご記入いただいても対応いたしかねます。
※チケットがお手元に届きましたら、ご自身でご利用日時の予約をお願いいたします。予約状況によっては希望日にご利用出来ない場合がございます。
※チケットは発行より1年間のご利用期限がございますので、お早目のご利用をお勧めします。
※悪天候等のやむを得ない事情により、ツアーを中止する場合がございます。その際は、別日での再予約となります。中止の判断は船長が行い、お電話で連絡いたします。
※マグロを狙いますが、自然が相手なので釣れない場合もございます。釣果を保証するものではございませんので、予めご了承ください。
※レンタルタックルおよび船設備の破損損害については、別途請求いたします。
※払い戻し、換金、転売(ネットオークションなど含む)はできません。

【有効期限】チケット発行日より1年間有効

提供元:一般社団法人北中城村観光協会

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
寄付受付から1ヶ月~2ヶ月
内容量
【内容量】
■マグロ釣りパヤオツアー1日チャーター券
※本券1枚につき、大人6名迄利用可能
※本券には、乗船代と氷代が含まれています
※エサ代が別途発生いたします(現地精算となります)
※フカセ釣り用のレンタルタックルを準備できます。レンタルを希望される場合は、お電話でのご予約時にお問い合わせください(1人分別途3000円でロッド・リールセットを用意できます)。

寄附に関する注意事項

・取り扱っている返礼品は、全て地場産品基準に適合しております。
・返礼品の写真はイメージとなっておりますので、実際とは異なる場合がございます。
・返礼品の発送時期は返礼品によって異なります。別途配送特記事項がある場合もございますので、予めご確認くださいませ。
・お届け日のご指定はお受けいたしかねます。
・配送についてのご希望がございましたら、備考欄(または配送要望欄)にご記入ください。(長期不在のご予定や配送曜日、時間帯、発送前の連絡希望など)
・長期不在および連絡なしの住所変更により、特産品をお受け取りできない、傷んでしまった、食べることができない、返品後の別住所への発送等の状況になった場合の再送はお受けいたしかねます。
・全てのご要望にはお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・住民票が当自治体にある方は、返礼品の送付の対象になりません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けいたしかねます。
・同一年度内で複数回の寄附を行った場合でも、都度返礼品をお受取り頂けます。
(受取り回数の制限はありません)

北中城村 ふるさと納税についてのお問い合わせ

北中城村 企画振興課
〒901-2392 沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426番地2
開庁時間:午前8時30分から午後0時、午後1時から午後5時15分
TEL:098-935-2269 FAX:098-935-5536

メールでのお問合せ
furusato@vill.kitanakagusuku.lg.jp

この自治体について

沖縄県北中城村

おきなわけん きたなかぐすくそん沖縄県 北中城村平和で人と緑が輝く健康長寿と文化の村

沖縄県北中城村(きたなかぐすくそん)は、人口1万7千人が心豊かに暮らす小さな村です。女性がとても元気な健康長寿村。世界遺産中城城跡や国指定重要文化財中村家住宅など歴史的な文化財が多く残り見どころ満載。個性あふれるおしゃれなカフェや沖縄随一の規模を誇るリゾートモールもあり、ショッピングやグルメなど魅力たっぷり詰まった村、それが沖縄県北中城村です。