イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
ぎふけん やおつちょう
岐阜県 八百津町

麺づくし!麺堪能セット 10袋(30食分) 島田麺 うどん 冷麦 そうめん きしめん そば 乾麺 常備食 保存食-[122]

寄附金額
11,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
11,000
数量

返礼品の特徴

ひやむぎ、そうめん、そば、うどん、きしめんの麺づくしセットです。
麺の巾や厚み、小麦粉の配合などの違いで、ひやむぎ、そうめん、そば、うどん、きしめんの5種類の麺があります。
さらにそれぞれ島田製法・両切製法の2種類の麺がセットとなっています。
常備食にもおすすめです。

島田(しまだ)麺は、明治創業からの伝統しまだ技法です。カットしてから乾燥させるため、グルテンが回り、腰の強い少量生産品。
長いので曲がったところを折って茹でてください。
両切麺は昭和ごろから始まった製法で、長く打ち乾燥させ、短く裁断する麺です。
どちらも晴天続きに製造し、田舎の八百津高原の中、ほぼ自然乾燥でじっくり1週間程熟成します。

提供:つたぶ製麺所
明治7年創業の麺の老舗《蔦武(つたぶ)製麺所》です。
蔦(つた)の屋号と初代武兵衛(ぶひょうえ)の名前をとり、「つたぶ」と称します。
山紫水明の八百津で、水車で粉を挽き、麺を造り始めました。
昭和からは電気を用いて、屋内乾燥を行っています。
伝統の味、もちもちのコシと、つるつるののどごしをお楽しみください。

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
入金確認後、随時発送いたします。
(概ね2〜4週間後)

ご不在期間等は【備考欄】にご記入ください。
内容量
【島田麺】5種各4人分
ひやむぎ [400g]
そば [400g]
そうめん [400g]
きしめん [400g]
うどん [440g]
【両切麺】5種各2人分
ひやむぎ [220g]
そば [200g]
そうめん [220g]
きしめん [220g]
うどん [220g]
各1袋、計10袋
※パッケージについて、デザインの変更がある可能性があります。(容量は変わりません)

寄附に関する注意事項

○オンラインワンストップ申請について
7月末をもちまして、「ふるまど」によるオンラインワンストップ申請サービスを終了させていただきます。
「ふるまど」によるオンライン申請のご案内をお持ちの方は、7月末までに申請をお願いいたします。
8月上旬からは、新たな申請サービス「ふるさとPASS」にてオンラインワンストップ申請を行っていただけます。
申請方法は本ページ、八百津町ホームページ、メール等でお知らせいたします。

八百津町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

八百津町 
〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2
TEL:0574-43-2111

メールでのお問合せ
furusato@town.yaotsu.lg.jp

この自治体について

岐阜県八百津町

ぎふけん やおつちょう岐阜県 八百津町

岐阜県の中南部に位置し、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さな町です。町の南側に沿うように木曽川が流れ、かつては舟運で栄えました。古くから木曽川の伏流水を利用した醸造業が盛んで、明治時代から続く酢、味噌、日本酒を醸す老舗には多くのファンがいます。レジャーシーズンには五宝滝や人道の丘公園、めい想の森などを目指して多くの観光客が訪れます。また、高低差が日本一のバンジージャンプもオープン。町の宝である「杉原千畝」氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共存して生活できる優しいまちづくりを目指しています。