
ながのけんすわし
長野県諏訪市
<ご寄附について>
●諏訪市では、1万円以上のご寄附をいただいた市外在住の方に、感謝の気持ちとして寄附金額に応じた諏訪市の特産品等の「お礼の品」をお贈りいたします。
●寄附の回数制限はありません。年何回でもご寄附いただけます。
●ご入金後の返金はできかねます。
<「お礼の品」について>
●協賛事業者から発送させていただきます。このため、ご寄附者様のご住所・お名前を事業者に提供させていただきますので、あらかじめご了承ください。(個人情報は、ふるさと寄附金事業以外の目的では使用いたしません)
●発送は、”ご入金確認後の翌月”に行います。(例:「1月8日入金確認の場合、「2月中の発送」となります」)また、発送日のご指定はお受けできません。
●発送後の返品や交換等は、受け付けておりません。
●ご不在日等がおわかりの際は、通信欄に必ずご記入ください。
●寄附者以外の送り先指定が可能です(ご希望の方は「通信欄」に送り先の郵便番号・ご住所・お名前・電話番号等の内容をご記載下さい)。信州諏訪の魅力を届けたいあの人にご紹介ください(協賛事業者から送付先に連絡させていただくことがありますので、「お礼の品」が届くことを送り先の方にあらかじめお伝えください。送り先には「お礼の品」と一緒に寄附者名をお伝えいたします)。
●申し訳ございませんが包装はできません。
●贈呈させていただく「お礼の品」は、ご寄附への「お礼の品」であることをご承知いただき、通信販売などのサービス業ではないことをご理解ください。
●転売及びオークション等での出品等の目的での「お礼の品」の選択は固くお断りいたします。
<寄附金受領証明書について>
●寄附金受領証明書等の書類は、「お礼の品」とは別に順次発送いたしますので、入金確認後2週間ほどで到着となります。
寄附金の使い道
-
諏訪の未来を創り出そうプロジェクト
「上諏訪駅周辺まちなか未来ビジョン」や「諏訪湖イベントひろば整備事業」など、諏訪市の拠点となる資源の魅力向上のために活用させていただきます。
-
諏訪が誇る文化を守ろうプロジェクト
「諏訪市文化センター改修事業」など、諏訪市が誇る文化を守るために活用させていただきます。
-
子どものゆめを広げようプロジェクト
「”ひろがる笑顔”ゆめ保育所プラン」や「未来創造ゆめスクールプラン」など、保育・幼児教育サービスや小中学校の充実を図るために活用させていただきます。
-
諏訪の自然・環境を守ろうプロジェクト
「第三次諏訪市環境基本計画」など、自然と人々が共存共栄する持続可能な社会を築き、将来の世代に良好な環境を引き継いでいくために活用させていただきます。
-
諏訪市のふるさと振興のために(市長におまかせ)
上記のプロジェクトの他、諏訪市の可能性を未来につなぐまちづくりのために活用させていただきます。
長野県 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒392-8511 長野県諏訪市高島1丁目22番30号
時間:企画部地域戦略・男女共同参画課地域戦略係 平日午前8時30分~午後5時15分
TEL:0266-52-4141(内線285) FAX:0266-57-0660
メールでのお問合せ
furusato@city.suwa.lg.jp