《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
いわてけん にのへし
岩手県 二戸市

【滴生舎】浄法寺漆器 ねそり(小)溜/漆器 食器 フリーカップ 伝統工芸品 国産漆

寄附金額
40,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
40,000
数量

返礼品の特徴

名前の由来にもなっている根元の反りが、持ちやすさの秘訣です。
あえて取っ手を付けないのは、木の特性である熱の伝わり難さを活かしたかったから。
汁椀と同じように作っているので、熱いものでも冷たいものでもどんとこいのフリーカップです。
お酒やジュース、コーヒーやスープ、デザートなどを盛ったり、アイディア次第で出番が広がる一品です。

【お手入れについて】
食洗器、電子レンジ、オーブンでの使用禁止。洗うときは、柔らかいスポンジをお使いください。
長時間水につけることや、金属との使用は避けてください。直射日光の当たらない場所で保管ください。

■製造地
岩手県二戸市

■原材料
天然木、漆(浄法寺産)、顔料

■保存方法
直射日光の当たらない場所で保管

■返礼品提供事業者
滴生舎

■関連キーワード:漆器 食器 フリーカップ 伝統工芸品 国産漆

地場産品基準 3号該当 市内の工房において市内で採れた漆を塗り上げた漆器であるため

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
※限定数に達した場合受付終了します
提供元
浄法寺うるしび合同会社
配送
常温
発送期日
14日前後
内容量
ねそり(カップ)小×1個 ◆直径7.5cm×高さ7.5cm ◆容量 満量約180ml 8分目約120ml ◆全工程浄法寺漆(下塗りから上塗りまで全ての工程で浄法寺漆を使用) ◆溜 【製作者】滴生舎