イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
わかやまけん しんぐうし
和歌山県 新宮市

かつお焼節柚子入醤油味 3本入り 農林水産大臣賞受賞 焼節にこだわって120年 / 生節 なまぶし なまり節 鰹 節 カツオ ゆず味 かつお節-[tka006]

寄附金額
13,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
13,000
数量

返礼品の特徴

今年で120年受け継がれた伝統製法。
ヤマモモの木で燻蒸加工(いぶし)香り高く赤みを帯びた美しいべっ甲色に仕上がっております。

包丁でスライス、手でもほぐせますのでそのまま食べていただけます。

柚しょうゆ味は地元古座川町の柚果汁をふんだんに使用しており味が付いているのでそのままどうぞ。
また、2018年には第29回全国水産加工品総合品質審査会にて「ゆず節」が東京都知事賞を受賞しました。
2019年 第30回には、水産加工業協同組合連合会会長賞を受賞
2020年 第31回に於いては、農林水産大臣賞を受賞
そして.2021年農林水産祭天皇杯の選賞の水産部門にて「職人の伝統製法により旨味を凝縮した鰹の焼節」として令和3年度農林水産祭農林漁業振興会会長賞を受賞いたしました。

ヤマカ髙岡商店の焼節は、黒潮踊る熊野灘に望む紀伊の国東牟婁郡三輪崎浦(和歌山県新宮市三輪崎港)で明治の中期創業以来鰹節製造に専念し、工夫改良して独特の製造法にて燻蒸加工したもので栄養価の高い自然食品です。
120年続く日本の食文化であるヤマカ髙岡商店の鰹焼節をぜひご賞味ください!!

返礼品の詳細

配送
冷蔵
配送注記
通常1週間以内に発送

※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
※繁忙期はお届けまでにお時間をいただく場合がございます。
内容量
鰹焼節 ゆずしょうゆ味(250g前後)×3本
返礼品注記
賞味期限:製造日より1年間

寄附に関する注意事項

【重要】年末年始のワンストップ特例申請について

〇ワンストップ申請書の提出について
  ◆ワンストップ申請書および変更届の提出期限は翌年1月10日必着です。
  ◆期日を過ぎた場合はワンストップ特例申請の受付をお断りすることがございます。
   また、必要書類の不足や申請情報に誤りがあった場合、減税を受けられず、
   確定申告をしていただく必要がありますのでご注意ください。
  ◆ワンストップ申請の受付完了後にはメールにて受付完了のお知らせを行っております。
   受付状況は「ふるまど」よりご確認をお願いいたします。

〇ワンストップ申請書の提出先
 〒647-0020 和歌山県新宮市徐福1丁目1-10
 新宮市ふるさと納税係(委託業者:株式会社じゃばらいず北山)宛


■オンライン申請の方
「ふるまど」×「IAM<アイアム>」サービスをご利用ください。

※マイナンバーカードと対応スマートフォンをご用意ください
※スマートフォンに公的個人認証アプリ「IAM<アイアム>」をダウンロードする必要があります


■紙申請の方
■2024年12月23日までにお申し込み完了の場合・・・申込サイトにてワンストップ特例申請書の送付をご希望された方には申請書類を郵送しております。

■2024年12月24日以降にお申し込み完了の場合・・・原則、特例申請書はお送りいたしませんので、特例申請書の様式をダウンロードしていただき、2025年1月10日(金曜日)必着で郵送してください。

---------------------------------------------

【お知らせ】年末年始のお問合せ窓口について

恐れ入りますが、下記日程の間は
ふるさと納税お問合せ窓口についてお休みをいただいております。

期間中は皆様にご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

ふるさと納税お問合せ窓口(電話・メール)
●休暇期間:12/28(土)~1/5(日)

返礼品の発送手配につきましては、年明け1月6日より順次対応させていただきますので
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。


【重要】ヤマト運輸の転送サービス有料化について

2023年6月より、ヤマト運輸の転送サービスが有料となりました。
謝礼品出荷後に配送先を変更される場合は、贈答用の場合でも配送先の受取人様に着払いで転送料をご負担いただく事になりますので、ご注意ください。

新宮市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

新宮市 
〒647-0013 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:050-5526-4163

メールでのお問合せ
furusato@shingucity.net

この自治体について

和歌山県新宮市

わかやまけん しんぐうし和歌山県 新宮市

新宮市は、和歌山県、奈良県および三重県の県境が接する紀伊半島の東南部に位置しています。太平洋に面し、温暖で高湿多雨な気候風土により豊かな水資源と樹木育成に恵まれた素晴らしい自然環境の中にあります。
歴史的に古くは、熊野信仰の中心都市として栄えました。中世には熊野速玉大社の門前町として発展。明治以降は熊野材の生産地、製紙業や製材業で繁栄した歴史をもち、今日まで熊野地方の行政、経済、文化、教育の中心都市として発展してきました。