モーニングカップ(2個セット) 島根県松江市/株式会社湯町窯 [ALDM018]
- 寄附金額
-
46,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
イオンカードでポイント2倍!
- 数量
-
46,000円数量
返礼品の特徴
ひとつひとつ丁寧に仕上げられ表情の異なる器は、ぽってりと丸く、親しみやすいフォルムとつややかな色合いが魅力の一品。
2種類の柄をペアで使うことで食卓に彩りを添え、毎日のティータイムがより楽しくなります。
■心惹かれるデザイン
地元産の粘土と釉薬を使い、温かみのある山吹色のカップです。
飲み口は唇が喜ぶように、口当たりよく作りました。
レンジ、オーブンに対応しており、食洗機の使用も可能なため後片付けもラクラク。
■暮らしの中に温もりを
目覚めのコーヒーをこのカップで楽しむ。
職場でのほっと一息の時間に。
一日の終わりに、リビングのソファでリラックスタイム。
湯町窯のカップでいつもの暮らしの中に温かみをプラスします。
■贈り物にも最適
2色展開なのでペアで使用したりご自分用としてはもちろん、贈り物としてもおすすめです。
美しいデザインと抜群の安定感、毎日にほっとする温もりをお届けします。
たくさんの笑顔や癒しの空間のお供になれますように。
■湯町窯
湯町窯は大正11年に島根県松江市玉湯町で開窯しました。
民藝運動の中心メンバーである河井寛次郎氏、濱田庄司氏、バーナード・リーチ氏から指導を受け、「用の美」を体現する西洋食器をつくり始めた湯町窯は、伝統的な布志名焼からエッグベーカーなど幅広い製品を製造しています。
リーチ氏の教えは、今も器づくりの基礎として大切にしており、
湯町窯の器は素朴で素直な形と地元産の素材を使用し、色彩豊かで暮らしにとけこむ豊かなうるおいと手仕事の美しさを伝えています。
カップ コップ マグカップ セット うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製
※お届けする返礼品には個体差が生じる場合がございます。
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- お申込み期日
- 通年
- 提供元
- 株式会社湯町窯
- 配送
- 常温
- 発送期日
-
寄附受付後、2週間~1か月前後
※人気商品のため、お届けまでにお時間をいただく場合があります。 - 内容量
- 口径約8cm(持ち手含む:11cm)×高約10cm×2個 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン○ / 食洗機○ 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市