《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
ぎふけん ぎふし
岐阜県 岐阜市

岐阜市特産の伝統工芸【岐阜うちわ】塗りうちわ3本セット鵜飼柄【美濃和紙】 団扇 手作り 伝統工芸品 岐阜市/住井冨次郎商店 [ANBH001]

寄附金額
28,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
28,000
数量

返礼品の特徴

【手作りの岐阜うちわ】
〈岐阜うちわ〉は、長良川の舟運から生まれた岐阜の「伝統工芸品」です。
うちわには、かつて長良川の港で陸揚げされていた美濃和紙が使われています。
豊富な竹材と美濃和紙の「マリアージュ」で〈岐阜うちわ〉が誕生。
今、取り扱うのは専業・「住井冨次郎商店」1店しかありません。
「信長公のおもてなし」戦国城下町・岐阜の文化財の一つとして「日本遺産」に認定されています。
竹骨に和紙を貼り、漆を塗って仕上げる「塗りうちわ」と、雁皮紙といわれる薄い和紙に天然由来のニスを塗って仕上げる「水うちわ」の2種。

岐阜うちわは、歴史をさかのぼると室町時代にすでに記述があります。水うちわは生産が一時中断されましたが、05年に復元されました。
塗りうちわには、現在、カシュー(カシューナッツが原料の塗料)が使われていますが、つやつやした光沢が魅力。部屋の飾り、インテリアにどうぞ。
水うちわは、見た目の透明感が涼感を誘い、鵜飼観光の土産品として人気です。

団扇 うちわ 手作り 手作業 職人 伝統工芸品 日本遺産 岐阜うちわ 塗りうちわ セット

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
住井冨次郎商店
配送
常温
発送期日
寄附納入確認日から1か月以内に発送予定
内容量
両透かしうちわ3本セット鵜飼柄  赤1本、黄1本、オレンジ1本