《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
くまもとけん たらぎまち
熊本県 多良木町

【フルーツ定期便 3回】2026年発送 多良木町産【いちご・メロン・梨 各2種】 食べ比べ 3回配送 数量限定 東光寺梨 西山果樹園 木村メロン園 坂下農園 イチゴフルーツ 定期便 果物 名産 熊本 多良木町 旬 092-0501

寄附金額
48,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
48,000
数量

返礼品の特徴

多良木町産!人気のフルーツがコラボして定期便で登場!年間を通じて昼夜の寒暖差が大きい多良木町は、夜間に植物の呼吸が抑制されることで"果実の糖度が上がる"とされるフルーツの名産地です。
中でも人気のイチゴ・メロン・梨を旬に応じて3回お届け、しかも各回ともに、2品種を食べ比べできる定期便です。

【1回目】2026年1月中旬~3月末にお届け:坂下農園
「ゆうべに」「恋みのり」「ひのしずく」「桃薫」の中から2種組み合わせて各2パック、合計4パックお届けします。桃薫は、文字通り淡い桃色のいちごで大変希少な品です。
坂下農園の苺たちは、ミネラル豊富な化石サンゴやボカシ(有機)肥料を使用しております。そして、日本三大急流のひとつ球磨川のほとりで、上質な地下水を用いて育てています。

【2回目】2026年4月下旬~5月上旬にお届け:木村メロン園
「レノンハートメロン」は、果肉が赤肉(オレンジ色)で皮際まで赤く色づくため果肉が厚く、可食部が大きいのが特長のひとつ。また、肉質が緻密で日持ちも良く、糖度が高いのも最大の魅了です!「旭メロン」(品種:ラブコールメロン)は、果肉は淡い黄緑色で、果汁がとても多く、なめらかな食感とやさしい甘さが特長です。【木村メロン園では自家製配合のぼかし肥料を使い土作りをしています。この肥料を使うことで糖度が上がり、深い甘さをご堪能いただけます。
こだわりの栽培で、安心安全なメロンづくりに努めております。なかなか店頭ではお目にかかれない、大好評の希少なメロンをぜひ、食べ比べしてお楽しみください。

【最終回】2026年8月中旬~9月下旬にお届け:西山果樹園
こだわりの梨づくりを続ける西山果樹園より、大人気の東光寺梨の中から秋の品種を2種セットにしてお届けいたします。
熊本県の梨の名産地として知られる球磨。その山間部で夫婦二人で梨づくりに励む西山果樹園。
梨づくりの土台となる土の改良からはじめ、おいしい梨づくりのための仕事は年間を通じて続き、木の上で熟すのを待ってから収穫しています。

【ご確認ください】
※北海道・東北・沖縄・離島は配送不可となりますのでご了承ください。

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
2026年1月31日までとなります。
提供元
多良木コラボ定期便
配送
常温 冷蔵 定期便
発送期日
【1回目】2026年1月中旬~3月末に発送予定(坂下農園)
【2回目】2026年4月下旬~5月上旬に発送予定(木村メロン園)
【3回目】2026年8月中旬~9月中旬に発送予定(西山果樹園)

【ご確認ください】
※北海道・東北・沖縄・離島は配送不可となりますのでご了承ください。
※寄附者様都合(長期不在等)により返礼品が返送となった場合、再送には対応しておりませんのでご了承ください。
内容量
●1回目:2026年1月中旬~3月末にお届け:坂下農園 「ゆうべに」「恋みのり」「ひのしずく」「桃薫」の中から【2品種】組み合わせセット:260g×各2パック=合計4パック ●2回目:2026年4月下旬~5月上旬にお届け:木村メロン園 「レノンハート」「旭メロン(ラブコールメロン)」食べ比べセット:各1玉=合計2玉(合計3kg以上) ●最終回:2026年8月中旬~9月下旬にお届け:西山果樹園 東光寺梨「豊水」「秋月」「秋麗」の中から【2品種】組み合わせセット:1箱=5kg
消費期限
イチゴ:冷蔵で3~4日
メロン:到着より2週間以内
梨:お届け日から1週間以内
返礼品に関するお問い合わせ先
多良木町ふるさと納税サポートセンター
(Tel) 050-5536-3108
(E-Mail) office-taragi@furusato-support.net