今年の寄附申込期限は12/31まで!

重要なお知らせ

2025年11月28日
年末の寄附手続きに関する注意事項
みえけん たきちょう
三重県 多気町

【冷蔵】極上松阪牛サーロインステーキ 150g×1枚 < 冷蔵 >年内配送可 ( 牛肉 ブランド牛 高級 和牛 国産牛 松阪牛 松坂牛 ステーキ サーロイン サーロインステーキ 松阪牛サーロインステーキ 三重県 多気町 UOD-24-01-[UOD-24-01]

寄附金額
20,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンマークのカードでポイント2倍!

数量
20,000
数量

返礼品の特徴

日本三大和牛のひとつ「松阪牛」。そんな松阪牛の最高部位である、サーロインステーキ肉をご自宅で楽しめる一品です。

◯松阪牛が選ばれる理由
松阪の肥育の匠が、メス牛だけを丹精込めて育てあげた至極の逸品です。
松阪牛は脂が甘く、肉の味が濃いのが特徴。各界の著名人や料理人にも愛されるその味は、「これぞ肉の芸術品」と呼ぶにふさわしい逸品となっております。
県外に出回ることも少なく、今までは店舗(牛追道中)でしか味わえなかった極上松阪牛ですが、「この味を全国の皆さんに一度でいいから味わっていただきたい」と思い、ふるさと納税の返礼品として出品することにいたしました。
自分へのご褒美として自宅で楽しむも良し、贈答用として大切な人に贈るも良し、せっかくの機会にふるさと納税を利用してぜひ特別なお肉を味わってみてください。

★★ありがたいことに、本返礼品につきまして大変ご好評いただいております。
「ふるさと納税でこんなに美味しいお肉が味わえるなんて感動した!」「数ある中から選んで良かった!」など、皆さまからの嬉しいお声が我々の励みとなっております。
これからも鮮度のある美味しいお肉を提供できるよう、一丸となって頑張ってまいります。

お申し込みから約2週間後以降のお届けご希望日時をご指定ください。
(12/21までに決済いただければ年内配送可)
年明けは1/15頃から順次発送します。

提供事業者:株式会社牛追道中
TEL:052-962-2929

【こんな返礼品をお探しの人におすすめ】
松阪牛 松坂牛 高級 霜降り ブランド牛 国産 贈り物 ギフト 人気 一人暮らし キャンプ アウトドア 冷蔵

【検索用】とろける 贅沢 贈答 贈り物 ギフト プレゼント 御中元 お中元 御歳暮 お歳暮 御祝い お祝い 母の日 父の日 敬老の日 記念日 誕生日 人気 ランキング 送料無料 多気町
松阪牛 松坂牛 牛肉 ブランド牛 高級 和牛 日本三大和牛 国産 霜降り 赤身 赤身肉 すき焼き スキヤキ すきやき  年内 年内発送 年内配送 年内お届け 冷蔵 神戸牛 近江牛 に並ぶ 日本三大和牛 ステーキ ビフテキ 赤身

返礼品の詳細

提供元
株式会社牛追道中
配送
冷蔵
配送注記
決済から約2週間後でお届けご希望日時をご指定ください
決済から約2週間程度でお届けの予定ですが、ゴールデンウイーク・お盆・シルバーウィーク・年末年始の前後で、お申込みが増えた場合は、お届けに数カ月お待ちいただく場合もあります。ご了承ください。
在庫状況により、他商品と同時注文された場合でも発送日がそれぞれ異なる場合もございます。
内容量
松阪牛サーロインステーキ(150g×1枚) 【冷蔵】
返礼品注記
申込期日:(12/21までに決済いただければ年内配送可)年明けは1/15頃から順次発送します。

消費期限:お届けから3日

寄附に関する注意事項

【キャンセルついて】
・ふるさと納税は「寄付」となりますので、ご寄付のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることは出来かねます。重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。

多気町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

多気町 三重県多気町 企画調整課 ふるさと納税担当
〒519-2181 三重県多気郡多気町相可
8時30分~17時15分(土日祝、12月29日~1月3日は除く)
TEL:0598-38-1124

メールでのお問合せ
furusato@town.mie-taki.lg.jp

この自治体について

三重県多気町

みえけん たきちょう三重県 多気町

三重県のほぼ中央に位置し、松阪商人の松阪市とお伊勢さんの伊勢市に囲まれた、緑豊かな農山村のまちです。
多気町は、松阪牛の全体の20%を肥育する一大産地であり、さらに日本三大茶のひとつ伊勢茶の栽培も盛んです。他にも、多気町特産の伊勢芋や、多気町発祥の前川次郎柿など、多くの産品が栽培されています。そして全国的にも珍しい、高校生が運営するレストラン「まごの店」があり、営業日は多くのお客様で賑わっています。
私たちは、地域の産品を大切に、紡いできた農山村の原風景と営みを大切にしながら、次世代へ引き継いでいきたいと考えています。
こんな三重県多気町を応援していただけたら嬉しいです!