イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
きょうとふ いでちょう
京都府 井手町

大正池グリーンパーク・大正池渓流魚センター共通利用券(3,000円分)【117】-[117]

寄附金額
10,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

大正池グリーンパークと大正池渓流魚センターでの施設利用や体験参加の際に使える3,000円分(1,000円券×3枚)の共通利用券です。ご家族やお仲間向けで、日帰りのBBQやキャンプ、オートサイト、バンガロー等宿泊施設の利用が楽しめる大正池グリーンパークと岩魚(イワナ)釣りなどが楽しめる大正池渓流魚センターのどちらの施設でもご利用いただけます。都会から少し離れ、山と清流に囲まれた井手町で楽しいひと時をお過ごしください。
【利用可能場所】大正池グリーンパーク 大正池渓流魚センター
※施設利用・体験参加は完全予約制です。
※ご利用の際には、利用希望の施設へ日時、人数と利用券を使う旨をお伝えいただき、ご利用予定日の2週間前までにご予約ください。
※営業日・施設、体験の空き状況等は直接お問い合わせいただくか、HP等でご確認ください。
※大正池グリーンパークでは、R3.8.31〜 カヤック体験の受付を中止しています。
【注意事項】本共通利用券は、場内利用料・施設利用料・体験参加料・駐車場代・受付販売の薪購入(井手町産木材使用)のお支払いにのみご利用可能です。それ以外の物品の購入などにはご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 
※お問合せ先
○大正池グリーンパーク TEL 0774-99-4733 (京都府綴喜郡井手町多賀一ノ谷20-1)HP http://www.taishoike.com
○大正池渓流魚センター TEL 0774-82-3785 (京都府綴喜郡井手町田村新田百塚14)

返礼品の詳細

内容量
大正池グリーンパーク・大正池渓流魚センター共通利用券 3,000円分
返礼品注記
本共通利用券は、場内利用料・施設利用料・体験参加料・駐車場代・受付販売の薪購入(井手町産木材使用)のお支払いにのみご利用可能です。それ以外の物品の購入などにはご利用いただけません。

井手町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

井手町 
〒610-0302 京都府井手町大字井手小字東高月8番地
TEL:0774-82-6170 FAX:0774-82-5055

メールでのお問合せ
furusatoide@town.ide.lg.jp

この自治体について

京都府井手町

きょうとふ いでちょう京都府 井手町

井手町は京都府南部に位置し、京都・大阪・奈良の結節点として、古来より交通の要所でありました。
奈良時代に橘諸兄が別業(別荘)や氏寺を建てて以来、「井手の里」は橘氏のふるさととして、多くの遺跡を今に伝え、平安時代には、山吹が咲き蛙が鳴く玉川の水辺の風景が多くの古典文学に登場しています。
その玉川は、 「平成の名水百選」に選ばれ、桜、山吹が咲く親水空間として地元の憩いの場として、人々の心にやすらぎと活動の息吹を与えてくれています。
この他にも、春・秋の果物収穫体験、夏の蛍、冬の星空観測会など豊かな四季の表情、京都市内まで見渡せる万灯呂山展望台、野外活動センター大正池グリーンパーク等、井手町を満喫できる場所もたくさんあります。
大阪・京都等の大都市近郊にありながら、ふるさとの情景を色濃く残すまちです。