返礼品の特徴
★南国白くま
練乳の風味、甘さに調和するフルーツ等を彩り良く盛り付けた個食タイプ(180ml)の南国白くま。
★南国白くまマンゴー
マンゴーピューレを混ぜ込んだ練乳かき氷に、甘さに調和するフルーツ等を彩り良く盛り付けた個食タイプ(180ml)の南国白くま。
◆「氷白熊」の由来
昭和7年頃、鹿児島のある綿屋さんが夏の副業にかき氷屋を営んでおり、かき氷に練乳をかけフルーツをトッピングした高級かき氷として登場したのが始まりと言われています。
「氷白熊」の名前は練乳の缶に白熊印のレッテルが貼ってあったのをそのままもらったそうです。
どこか懐かしい味わいの氷菓「南国白くま」をぜひご賞味ください!
【地場産品基準】
カップアイスの製造における、仕込み、エージング、製氷混合充填、冷凍硬化、冷凍硬化までの全ての工程を行うことで、本工程による付加価値が、返礼品の付加価値のうち半数以上を上回るため。(告示第5条第8号に該当)
【関連ワード】
ふるさと納税 ふるさと 納税 送料無料 送料込み おすすめ オススメ 食品 お取り寄せ お取寄せ おとりよせ お取り寄せグルメ グルメ 人気 特産品 地域の品 お礼の品 最新ランキング おうち時間 ファミリー ファミリーギフト さつま 薩摩 鹿児島市 かき氷 氷菓子 アイス アイスクリーム カップアイス スイーツ ご当地スイーツ 伝統 郷土料理 本場 特産 天文館 むじゃき しろくま 白熊 白くま シロクマ 甘い あまい 甘味 ミルク カロテン 御挨拶 ごあいさつ お祝い 御祝い 内祝い 記念日 誕生日 お誕生日 バースデー 夏 おやつ ギフト プレゼント 贈り物 贈答 贈答用 贈答品 おすそ分け おすそわけ お裾分け 手土産 お土産 土産 お返し 御返し 差し入れ ご褒美 マンゴーピューレ 練乳かき氷 個食 セット 小分け 詰合せ 詰め合わせ バラエティ 鹿児島 名物 しろくま シロクマ 白クマ あいす こおり かきごおり ご当地スイーツ ご当地アイス すいーつ マンゴー 人気 地域の品 南九州 夏 風物詩 南国 白くま フルーツ盛り 練乳 かき氷 アイス 白熊アイス デザート ご当地 スイーツ K051-001
返礼品の詳細
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
-
【発送期日】
決済から30日以内で発送予定
※中国(山口県を除く)・四国・関西への発送につきましては、午前中の時間指定はできません。 - 内容量
-
<合計10個>
南国白くま 180ml×5個
南国白くま(マンゴー) 180ml×5個
【保存方法】
要冷凍(-18℃以下)
【原材料名】
<南国白くま>
乳製品(国内製造)、フルーツシラップづけ(みかん、パイン、砂糖)、果糖ぶどう糖液糖、いちごソース、いちご、小豆甘納豆/甘味料(スクラロース)、酸味料
<南国白くま(マンゴー)>
乳製品(国内製造)、フルーツシラップづけ(マンゴー、みかん、パイン、砂糖)、マンゴーピューレ、果糖ぶどう糖液糖、マンゴーソース、いちご/香料、酸味料、安定剤(増粘多糖類)、カロチン色素、甘味料(スクラロース)、(一部に乳成分・りんごを含む)
【該当するアレルギー特定原材料等】
乳成分、りんご
寄附に関する注意事項
・鹿児島市に寄附をしていただいた方を対象に、お礼の品をお送りします。
(鹿児島市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)
・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
(入金方法がクレジットカード決済以外の方は、1か月を超える場合もございます。)
・県外にお住まいで、年2,000円以上の寄附をお寄せいただいた方に、鹿児島県内の観光・文化施設(仙巌園、水族館、いおワールド かごしま水族館など約60施設)等において入館料等の割引が受けられる「かごしま応援者証」を発行しています。
※ご希望の方は、ご連絡をお願いいたします。
鹿児島市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒897-0006 鹿児島県南さつま市加世田本町41-7 ※鹿児島市では、ふるさと納税の業務を委託しております。
月~金 9:00~18:00 ※土日祝祭日はお休みをいただきます。
TEL:050-5443-0280 FAX:050-3737-6588
メールでのお問合せ
support@kagoshima.furusato-lg.jp
この自治体について
かごしまけん かごしまし鹿児島県 鹿児島市さぁ、鹿児島市を味わえ。
桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。
産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。
伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。
また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。