《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
おきなわけん なんじょうし
沖縄県 南城市

天然の青いお茶バタフライピーティー8gとハイビスカスティー70g各2袋セット

寄附金額
17,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
17,000
数量

返礼品の特徴

■□■───────────────────────
【2019沖縄南城セレクション 認定】
商品名:バタフライピーティー

「南城セレクション」とは
南城市の地域資源及び歴史・文化的にゆかりのあるものを
活用して開発された商品を市が推奨品として認定
───────────────────────■□■

●バタフライピーティー
沖縄県南城市産バタフライピー100%使用。無添加・無着色、天然の青いお茶です。

沖縄県南城市の契約農家さんより直接仕入れ、商品化しております。
ブレンドティーにする場合はレモングラスがオススメです。シークァーサー果汁、
シロップを加えると美味しくなります。酸性(レモン果汁など)に反応して紫色に変化します。

【バタフライピーについて】
和名を蝶豆(チョウマメ)といい、江戸時代に日本へ入ってきたと言われています。
ハーブ大国タイではアンチャンティーと呼ばれ親しまれているハーブです。
熱帯アジア原産、マメ科ツル性の植物。乾燥させた花弁を煮出しお茶として使用するのが一般的です。

アジアの熱帯地方に自生する良質なローゼルを原料に使用しました。アイスでもホットでも美味しくお召し上がりいただけます。


●ハイビスカスティー
原料のローゼルは、その鮮やかな色とほのかな甘酸っぱい香りが特徴です。美容や毎日の健康のためにお役立て下さい。

ローゼルの総萼片(そうがくへん)にはクエン酸をはじめリンゴ酸やアミノ酸、ビタミンC、カリウム、カルシウム、鉄などのミネラル分が豊富に含まれています。また、ハーブとしての高いローズヒップとの相性もぴったりで、味も効用もお互いの良いところを引き出し合う相乗効果があるといわれています。
クリーム色の花が咲き終わった後、果実を含む総萼片(そうがくへん)を摘み取って乾燥させ、それを煮出したものがハーブティーやフランス料理、お菓子のソースとして、さらには染料にも利用されます。タイでは、王室が国賓をもてなすための飲み物としてローゼルティーが選ばれ、スーパーマーケットの棚には粉末を水で溶いて飲むスポーツドリンクタイプのローゼルジュースが何種類も並んでいます。


【返礼品のお問合せ】
農業生産法人 株式会社 仲善(TEL:098-949-1188)

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
提供元
農業生産法人 株式会社 仲 善
配送
常温
発送期日
準備整い次第、順次発送
内容量
ハイビスカスティー(ローゼル)70g×2袋 バタフライピーティー8g×2袋
消費期限
各商品製造日より1年
アレルギー品目

ローゼル(ハイビスカス属)
沖縄県南城市産バタフライピー
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

返礼品に関するお問い合わせ先
事業者 :農業生産法人 株式会社 仲 善
連絡先 :098-949-1188
営業時間:本社営業時間 8:30~17:30
定休日 :土曜、日曜、祝祭日は休業日となっております。