重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
「国産」「低温圧搾」「未焙煎」「手収穫」「未精製」
◆コールドプレスの油です
・低温生絞り、熱を加えず圧搾のみで絞った油です
・濾過のみ行い、未精製なので栄養素たっぷり
・添加物、保存料不使用
◆安心安全な農薬未使用で育てています!
・原料となる種は、おおつか農園では農薬、化学肥料未使用で栽培しています
・100パーセント茨城県産です
◆コンバインは使わず手で収穫しています
・エゴマは酸化しやすく、デリケートな作物です。収穫をコンバインで行うと種に傷がつき酸化してしまう、
また、熱により種が酸化してしまうことがあります
◆未精製なので油以外の有効成分がたっぷり、味、香りも残っています
おいしく体に良いエゴマ油はしっかりとした生産、管理が欠かせません!!
おおつか農園では、刈取り、天日干し、脱穀、洗い、乾燥、1つひとつ丁寧にすべて手作業で行い、種まきから、栽培、収穫、瓶詰め
そしてお客様に届くまでしっかり管理し農薬、化学肥料を一切使用しない安心安全栽培に取り組んでいます
【内容量】
110g
【原材料名】
食用えごま油
【原産地】
日本・茨城県取手市
【賞味期限】
搾油日から365日
【保存方法】
常温保存
【受付】
通年
【発送期間】
ご入金確認後、7日以内で発送致します。
【注意事項】
エゴマ油の下に黒いものが沈んでいる場合がありますが、エゴマの皮や粒子の成分が澱(おり)となっているもので、エゴマの種を薬剤や過剰なろ過なしでそのまま絞るとできるものです。安心してお召し上がりください。
【提供事業者】
大塚農園
返礼品の詳細
- 提供元
- 大塚農園
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
受付期間:通年
お届け予定:ご入金確認後、7日以内で発送致します。 - 内容量
-
110g
- 返礼品注記
-
エゴマ油の下に黒いものが沈んでいる場合がありますが、エゴマの皮や粒子の成分が澱(おり)となっているもので、エゴマの種を薬剤や過剰なろ過なしでそのまま絞るとできるものです。安心してお召し上がりください。
※商品コード: AI001
取手市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒302-8585 茨城県取手市寺田5139
TEL:0942-80-4750 FAX:0942-80-5740
メールでのお問合せ
toride@furusato-ss.com
この自治体について
いばらきけん とりでし茨城県 取手市
取手市は、茨城県の最南端に位置する、県内でいちばん東京に近い街です。JR常磐線上野東京ラインで、上野・東京・品川まで、始発・乗り換えなし・1時間以内でつながっています。
また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。
取手には、交通利便性やこの地を流れる水の良さなどから、多くの大企業の事務所・工場が立地しています。また、東京藝術大学取手校地があることから、アートのあるまちづくりを推進しています。当市のふるさと納税のお礼品は、多くの人に取手の魅力を感じていただけるよう、企業製品だけではなく、地元の美味しい特産品や体験型のお礼品をご用意しております。
ふるさと納税を通じて、取手市の応援をどうぞよろしくお願いいたします。