返礼品の特徴
香り高く、ほのかに甘みがあり、酸味とのバランスを重視した純米大吟醸です。
平成16年には「静岡県」「東海4県」「全国」と、すべての鑑評会において第一位もしくは金賞といった賞を受賞し、栄えある三冠を受賞した程です。
酒米:雄町/アルコール度数:15~16度/日本酒度:+4/酸度:1.3/精米歩合:40%
原料米は【雄町】です。
雄町とは最古の酒米と言われており、現存するほとんどの酒米の祖であるとされています。 稲の背が高く倒れやすかったり、病気の耐性が低いので育てるのが困難な事から「幻の酒米」と呼ばれております。
このお米を40%まで磨き、お米の真ん中の芯の部分だけを使用。
香り高く、ほのかに甘みがあり、酸味とのバランスを重視した日本酒で最高レベルの純米大吟醸に仕上げました。
富士の酒「飛竜乗雲」にはLEDライトとリモコンが標準で付いています。
様々な色にライトアップされた富士山をお楽しみ頂く事が出来ます。
またリモコンのFADEボタンで自動的に色を変化させることが可能ですので、春夏秋冬それぞれの変化の美しさをお楽しみ頂けます。
飛竜乗雲には富士山に舞い散る雪のように豪華金粉が使われ華やかに演出しています。
日本の古くからの伝統技法で、唯一無二の美しい輝きを持つ金は他の金属と比べ劣化しません。ずっと輝き続けるという性質から、飛竜乗雲を送った相手にもずっと輝いていて欲しいという意味が込められています。
富士の酒「飛竜乗雲」はガラスのキャップを採用しております。
ボトル自体が職人による手造りの工芸品ですので、お酒の封緘では珍しいガラスで統一感を演出しております。
また、スクリューキャップにせず造形の美しさを細部まで拘るとともに何度でもお酒を入れて楽しんで頂けるように設計致しました。
題字:書道家 現代アーティスト 武田双雲 (たけだ そううん)
映画「春の雪」、「北の零年」、NHK大河ドラマ「天地人」をはじめ、世界遺産「平泉」、スーパーコンピュータ「京」、「美空ひばり」など、数多くの題字、ロゴを手がける。
風呂敷梱包
和の贈り物としての品位を損なわない風呂敷での梱包で商品をお渡し致します。
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 内容量
-
【内容量】
900ml
寄附に関する注意事項
・富士宮市にお住いの方は返礼品対象外となります。
・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。
富士宮市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
8:30~17:15(土・日・祝日を除く)
TEL:0544-22-1215 FAX:0544-22-1206
メールでのお問合せ
furusato@city.fujinomiya.lg.jp
この自治体について
しずおかけん ふじのみやし静岡県 富士宮市
富士宮市は、富士山の南西麓に位置し、昔から富士山の恩恵を受けながら発展してきました。
「富士山本宮浅間大社」や「清涼な湧き水」などにより形成された『歴史文化』、間近に見える富士山をはじめ、「朝霧高原」、「田貫湖」といった『美しい自然景観』、名物「富士宮やきそば」や富士山の恵みを生かして生産された農産物、ニジマス、日本酒といった『美食』など、様々な美しさに彩られたまちです。
様々なアウトドアアクティビティを楽しんだり、静岡県富士山世界遺産センターや富士山本宮浅間大社などを巡りながら、世界文化遺産「富士山」に想いを馳せたり…楽しみ方も様々。
ぜひ富士宮市へ足を運んでいただき、魅力を感じていただけたら幸いです。