重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
《男前アイロン》の特長
◆素早く立ち上がり、長時間使えます。
一般的なコードレスアイロンでは「素早い立ち上がり」と「長いスチーム持続時間」が両立できないというデメリットがあります。
男前アイロンには長年培ってきた電熱応用ノウハウを元に、構造的・性能的な微調整を繰り返した末、双方を兼ね備えた絶妙な機能バランスを実現しました。
◆ほどよい重みの極厚掛け面。
極厚の掛け面は一度アイロンを掛ければ十分にシワが伸びる適度な重み。上から手で抑える力が最小限に抑えられるので、腕にかかる余計な負担を減らします。
◆1台3役、頼りになる男前。
・衣類スチーマーとして
超強力ショットスチームだから、衣類スチーマーとしても活用できます。たった80秒で立ち上がり、衣類をハンガーに掛けたまま素早くシワを伸ばせるので、お出かけ前の気になるシワをもう諦めません。
・スチームアイロンとして
たっぷり強力スチームなので、当然、スチームアイロンとしての性能にも自信があります。大量の高温スチームで生地を柔らかくして、広い掛け面でシワを伸ばします。効率良くアイロン掛けをこなせます。
・ドライアイロンとして
素早い立ち上がりと蓄熱性能、適度な重量や滑り、なめらかな掛け面を備えた男前アイロンは、ドライアイロンとしても大変便利です。
※生地の特性に合わせて霧吹きなどと組み合わてご使用ください。
◆安全機能
・オートパワーオフ:電源を切り忘れても自動でオフ。
・オートバルブ:湯滴の垂れ落ちを防止します。
・セラミックコーティング掛け面:高品質なセラミックコーティングを採用し、掛け面の滑りをよりスムーズにしました。
※安全確認のため、アイロンを台に戻すとブザー音が鳴ります。
■ 群馬県 沼田市 ■
衣類スチーマー スチームアイロン 高温 蓄熱 ドライアイロン オートパワーオフ オートバルブ
返礼品の詳細
- 提供元
- 株式会社石崎電機製作所
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
10日を目安に発送(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 - 内容量
-
■名称:コードレススチームアイロン
■品番/型式:SI-311L
■JANコード:4905058360570
■内容量:1台(本体、給水カップ200ml)
■サイズ:本体寸法:幅111×長さ232×高さ132mm
収納時寸法:幅178×長さ281×高さ203mm
本体質量:約0.9kg
収納時質量:約2.0kg
■規格:定格消費電力:AC100-1170W 50/60Hz
温度設定範囲:L(低温)約120度/M(中温)約160度/H(高温)約200度
水タンク容量:200ml
かけ面:セラミックコーティング
温度過昇防止装置:温度ヒューズ(240度)
電源コード:約1.5m(コードリール付き)
■注意事項:
※バッテリー内蔵のため【沖縄県】へお届けの場合、航空便で発送いたしかねます。陸路での配送につき、通常よりお届けまでに日数がかかることをあらかじめご了承ください。
※提供元事業者からの返礼品情報を元に、編纂・制作の上掲載しております。
※提供元事業者の規格変更などに伴い、予告なく掲載情報が変更となる場合がございます。
※ワンストップ特例申請の書類は一律で寄附金受領証明書に同封されます。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:株式会社石崎電機製作所
■配送不可地域:離島
■地場産品に該当する理由:本返礼品は、地場産品基準に基づく「当該工程を経て完成した当該返礼品等の重量や付加価値のうち、半分を一定程度以上上回る割合が当該工程によるものであること」を確認しています。詳細は、沼田市ホームページをご覧ください。(告示第5条第3号に該当)
寄附に関する注意事項
後日、寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
必要事項をご記載の上、下記送付先まで郵送にてお送りください。
・送付先
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888
沼田市 企画政策課 宛
沼田市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888番地
TEL:0278-23-2111 FAX:0278-24-5179
メールでのお問合せ
furusato-numatashi-gunma@willdriven.co.jp
この自治体について

ぐんまけん ぬまたし群馬県 沼田市自然とともに暮らすまち「群馬県沼田市」
群馬県沼田市は、群馬県の北部に位置し、
赤城山や武尊山など日本百名山に挙げられる山々に四方を囲まれた自然豊かなまちです。
市街地は利根川を中心に形成された日本有数の河岸段丘上に広がっています。
そんなあらゆる生命の基盤である豊かな森林にかこまれたまちを誇りとし
沼田市は、人と自然が真にふれあう理想のまちを目指し「森林文化都市宣言」を行いました。
人と自然が真にふれあう理想のまちをめざして、さまざまな施策に取り組んでいます。