\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
ふくおかけん すえまち
福岡県 須恵町

【10ヶ月連続定期便】A5,4等級 博多和牛赤身うす切り 500g×2P 計1000g [HS046-1] 久田精肉店【福岡県須恵町】-[HS046-1]

寄附金額
300,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
300,000
数量

返礼品の特徴

霜降りが苦手な方や健康志向におすすめな、赤身です。見て美味しく、食してさらに美味しい「赤身」は柔らかさ・赤身特有の旨味が口の中に広がります。
博多和牛とは
博多和牛は博多和牛生産者として登録された農家が、主に九州の子牛産地から購入して、概ね20ヶ月間丁寧に育てた和牛です。
福岡県の自然を背景に牛の健康管理に心掛けて、おいしい牛肉作りを目指しています。皆さんに「安心・安全で美味しい牛肉」をお届けするために生産・販売一体となって取り組んでいます。
県内産の稲わらを主食とした良質な飼料で育てられた「やわらかくてジューシーな美味しさ」が評判のお肉です。

久田精肉店の肉がおいしい理由
1.雌牛
雌牛の上質な品質のお肉を一頭買いしてお届けします。
一般的に、同じ牛肉であっても雄牛と雌牛で、味に違いがあるとされています。筋肉質な雄牛とは異なり、やわらかくきめ細やかなサシと融点の低い脂の旨味を持つ雌牛。

2.目利き
ブランドに惑わされることなく真に良質な肉を選ぶ。
肉のブランドに惑わされることなく、雌牛を中心に肉質や脂質を見極め 、真に良質な肉を選ぶ、それが“目利き”。職人が見極めた肉なら、ブランド関係なく「美味しい」ということを伝えたい。熟練の職人の成せる技でそのような“想い”をお届けします。

3.磨き
部位の細部まで見極めて余分なものを取り除く“肉磨き”。
塊肉から余分な脂やすじを取り除く肉磨き、さまざまな部位の細部まで見極め、切り分ける 。部位ごとに難易度も違い、数をこなすことでしか磨くことができない技です。肉を知り尽くした職人だからこそ成せる技で、“想い”をお届けします。

目利きと素材で厳選したお肉をぜひご賞味ください。

【配送時期・ご不在について】
・配送日の指定はお受けできません。(時間帯の指定は可)
・長期不在や受取辞退等での返品後の再発送は行いません。
・お受取できない時期があれば必ず備考欄にご記載ををお願いします。記載のない場合には原則お申し込み順に発送します。
また急遽長期外出などで受け取り出来ない日が発生した時は発送前までにご連絡ください。
連絡なくお受取人様の都合で受け取りできない場合は、再発送できませんのでご了承ください。
・発送後の送り先変更はこちらでの対応は受けかねます。
発送後にメールで運送会社と伝票番号の案内がありますので、直接運送会社に連絡し配送先の変更手続きをしてください。
配送エリアが変更となる場合、転送手数料が発生しお受取人様のご負担となりますのでご了承ください。

返礼品の詳細

提供元
久田精肉店株式会社
配送
冷凍
配送注記
寄附受付(入金)確認後、1カ月以内に発送
内容量
博多和牛赤身うす切り 500g×2p

【消費期限】商品発送後30日
【保存方法】冷凍-15℃
【原材料】牛肉
【産地】福岡県産
返礼品注記
アレルギー品目:牛肉

※画像はイメージです。

寄附に関する注意事項

【ご注意】
※入金確認後のキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。
※特典の送付は、須恵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※お礼の品のお届けには1~3ヶ月程度かかることがあります。
※返礼品の写真はイメージです。
※長期不在等で返礼品が持ち戻った場合、返礼品の再発送は原則できかねますので、ご注意ください。

須恵町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

須恵町 須恵町役場 ふるさと応援課
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町大字須恵804番地1
8:30~17:00
TEL:092-558-7812

メールでのお問合せ
furusato-support@town.sue.lg.jp

この自治体について

福岡県須恵町

ふくおかけん すえまち福岡県 須恵町

福岡県須恵町は、県の北西部に位置し、霊峰若杉山の緑と須恵川の水に恵まれた自然豊かな町です。 春はツツジ、秋は紅葉と、四季の到来を告げる多彩な花々が、私たちの目を楽しませてくれます。 また、町内にある建正寺には最澄が作ったといわれる十一面観音立像が鎮座し、町立の歴史民俗資料館には中世の高鳥居城、近代の石炭・須恵の目薬、須恵焼の資料をはじめ貴重な考古資料等が展示されるなど、歴史が息づく町でもあります。須恵町への応援をよろしくお願いいたします。