\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
かごしまけん にしのおもてし
鹿児島県 西之表市

種子島 の 有機緑茶 「くりたわせ」100g 松下製茶 NFN595【150pt】-[595]

寄附金額
6,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
6,000
数量

返礼品の特徴

●種子島で作る『無農薬』・『無化学肥料』・『無除草剤』のお茶を、お届けします。
 100%有機栽培の「一番茶」(新茶)です。(有機JAS認証取得)

【有機緑茶『くりたわせ』の特長】

◆ 種子島で生まれた希少な品種
 渋みが少なく、まろやかでやさしい口当たりで、ほんのりと甘みを感じるようなクリーミーな香りが広がります。

◆春に芽吹いた新芽だけを丁寧に摘み採った一番茶(新茶)です。
 「一番茶」とは、
 その年の最初に生育した新芽を摘み採って作ったお茶のことで「新茶」と呼ばれることもあり、
 苦渋味のあるカテキンやカフェインが少なく、旨味・甘味の成分であるアミノ酸が多い傾向にあります。

◆自然と調和するお茶づくり
 農薬・化学肥料・除草剤を一切使わずに育てた“完全有機”の一番茶のみを使用しています。

[おいしいお茶の淹れ方]
1. 人数分の湯飲み茶椀にお湯を8分目ほど入れて
70~80℃まで冷ます
2. お茶の葉を急須に1人あたり2~3gを目安に人数分入れる
3. 湯飲み茶わんで冷ましたお湯を急須に注ぎ、
 ふたをして60秒ぐらいお茶が浸出するのを待つ
4. 湯飲み茶椀に少しずつ均等に回し注ぎし、
  最後の一滴まで絞りきる

~二煎目以降~
1. お茶を入れた後に急須を軽くたたき、
  急須の中に残った茶葉を広げ、蓋を少し開いて
  中の茶葉が蒸れないようにする
2. 急須に直接熱いお湯を注ぎ、30秒ほどで先ほどと同様に
  湯呑み茶碗に少しずつ均等に廻し注ぎし、最後の一滴まで絞りきる

以降は1と2を繰り返し、お茶が浸出しなくなるまでお飲みいただけます。

★松下製茶のこだわり
 ● 自園・自製・自販による誠実な品質
 ● 有機JAS認証取得で、安心・安全
   有機JAS規格では一部使用が認められている農薬がありますが
『松下製茶』では一切農薬を使用していません。 (無農薬・無化学肥料・無除草剤)

★松下製茶さんは、家族経営の種子島(たねがしま)の小さな茶農家です。
 無農薬・無化学肥料・無除草剤の、体にやさしい自然栽培のお茶をお届けできるよう日々励んでおります。
 ぜひ応援してください。

 販売元:松下製茶

返礼品の詳細

提供元
松下製茶
配送
常温
配送注記
10日以内に発送予定です。レターパックでのお届けになります。
内容量
茶葉(リーフ) 100g×1袋
返礼品注記
【パッケージデザインについて】
現在、全商品のパッケージのリニューアル作業を行っており、商品ページの商品画像と実際の商品のパッケージはデザインが異なる場合があります。予めご了承ください。
※商品画像の差し替えも随時行っていきます

※お茶は鮮度が大切です。
開封後はできるだけ空気を抜いて保存し、お早目にお飲みください。

寄附に関する注意事項

寄附金は2,000円以上から受け付けております。
お礼の品は3,000円以上のご寄付に対してお送りしております。
お礼の品をお送りするにあたり、回数制限はありません。(寄附をいただくごとにお礼の品をお送りしております)

西之表市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

西之表市 経済観光課ふるさと納税推進係
〒891-3193 鹿児島県西之表市西之表7612番地
TEL:0997-22-1111 FAX:0997-24-3111

メールでのお問合せ
furusato@city.nishinoomote.lg.jp

この自治体について

鹿児島県西之表市

かごしまけん にしのおもてし鹿児島県 西之表市

鹿児島県西之表市は、鉄砲伝来やロケットで有名な種子島の北部にある人口約1万5千人のちいさな市です。
年間通して温暖で、海からの風を受け育ったさとうきびやさつまいも等の農作物に、トビウオやミズイカ等の美味しい海の恵みも豊富です。
西と東に広がる青い海は、マリンスポーツが盛んで多くのサーファーが訪れる他、日本で初めてヨガの聖地にも選ばれました。