重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
北海道・倶知安町からお届け!
ニセコエリア初のビーントゥバーチョコレート工房がお届けする、
3種のチョコレート食べ比べセットです。
Bean to Bar とは、カカオ豆からチョコレートになるまでの製造工程、
豆の選別・焙煎・摩砕・調合・成形を全て行うこと。
nicao ではひとつひとつの工程で温度、時間、配合率などを徹底管理し、
手間と時間をかけ、ハイ・クオリティーなクラフトチョコレートを作っています。
■ダークチョコレート
グアテマラの家族経営の小規模農園より産地直送の貴重な、
栽培期間中、農薬を使わずに栽培したカカオ豆に
北海道産の甜菜含蜜糖を練り込みました。
カカオ70%ダークチョコレート×1枚
■ミルクチョコレート
カカオ豆とバニラで香り付けした洗双糖と、北海道粉乳のみの無添加チョコレート。カカオ50%ミルクチョコレート×1枚
■ホワイトチョコレート
北海道産全粉乳、北海道甜菜含蜜糖を配合した、ラインナップの中で最も「北海道」なチョコレート。カカオ35%ホワイトチョコレート×1枚
当工房では、扱うカカオ豆の種類ではなく、カカオ豆に合わせる素材に注目。
nicao の商品には必ずひとつ以上、北海道の素材が入っています。
いずれのフレーバーも、ワールドクラスのスキーリゾートで知られる地元ニセコで、
リゾート観光客のお土産としても大変ご好評をいただいております。
ニセコエリア初のビーントゥバーチョコレート工房がお届けする、
3種のチョコレート食べ比べセットです。
Bean to Bar とは、カカオ豆からチョコレートになるまでの製造工程、
豆の選別・焙煎・摩砕・調合・成形を全て行うこと。
nicao ではひとつひとつの工程で温度、時間、配合率などを徹底管理し、
手間と時間をかけ、ハイ・クオリティーなクラフトチョコレートを作っています。
■ダークチョコレート
グアテマラの家族経営の小規模農園より産地直送の貴重な、
栽培期間中、農薬を使わずに栽培したカカオ豆に
北海道産の甜菜含蜜糖を練り込みました。
カカオ70%ダークチョコレート×1枚
■ミルクチョコレート
カカオ豆とバニラで香り付けした洗双糖と、北海道粉乳のみの無添加チョコレート。カカオ50%ミルクチョコレート×1枚
■ホワイトチョコレート
北海道産全粉乳、北海道甜菜含蜜糖を配合した、ラインナップの中で最も「北海道」なチョコレート。カカオ35%ホワイトチョコレート×1枚
当工房では、扱うカカオ豆の種類ではなく、カカオ豆に合わせる素材に注目。
nicao の商品には必ずひとつ以上、北海道の素材が入っています。
いずれのフレーバーも、ワールドクラスのスキーリゾートで知られる地元ニセコで、
リゾート観光客のお土産としても大変ご好評をいただいております。
返礼品の詳細
- 提供元
- The Cacao Project
- 配送
- 冷蔵
- 内容量
-
■クラフトチョコレート3種セット
・ダークチョコレート 50g × 1個
・ミルクチョコレート 50g × 1個
・ホワイトチョコレート 50g × 1個
(計3個 150g)
<nicao の魅力>
ビーン・トゥ・バーの Bean は豆、Bar はバー、つまりチョコレートのこと。
原料から製品になるまでの全工程を管理するだけではなく、nicao にはさらなるこだわりが。
全ての商品に、少なくともひとつの北海道産の素材を入れること。
そしてもうひとつは、カカオ豆を取り巻く世界の現状に目を向け、環境破壊や児童の労働などと無縁な小規模な家族経営の農園から正当な価格で買い付けること。
中米から海を渡って来た大切な香り高いカカオ豆に、地元の素材を入れて、北海道ならではのクラフトチョコレートをみなさんとシェアしたい。
それが nicao の願いです。
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※配達日指定は原則できませんので、ご理解のうえお申し込みください。
※nicao のチョコレートはとても繊細な商品ですので、一定の温度・湿度での保存をお願いいたします。
※冷凍庫で冷やして召し上がるのも、お勧めです。
※商品コード: 57461788
倶知安町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
倶知安町
〒044-0001 北海道虻田郡倶知安町北一条東3丁目3番地
TEL:050-3090-2596
メールでのお問合せ
h.kutchan@do-furusato.jp
〒044-0001 北海道虻田郡倶知安町北一条東3丁目3番地
TEL:050-3090-2596
メールでのお問合せ
h.kutchan@do-furusato.jp
この自治体について
ほっかいどう くっちゃんちょう北海道 倶知安町
倶知安町(くっちゃんちょう)は、富士山に似た姿から蝦夷富士とも呼ばれる「羊蹄山」とニセコアンヌプリを主峰とするニセコ連峰に囲まれ、清流尻別川が流れる、自然豊かな町です。「ふるさと納税」で倶知安町を応援してください。