イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
ひろしまけん えたじまし
広島県 江田島市

【牡蠣殻を活用】牡蠣殻釉薬で焼いた マグカップ 2個セット 皿 お皿 食器 焼き物 陶器 和食器 和風皿 食器類 深皿 うつわ プレート 焼き物 工芸 おしゃれ セット 牡蠣 料理 ギフト プレゼント 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市/沖山工房 [XAG003]

寄附金額
14,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
14,000
数量

返礼品の特徴

瀬戸内海に浮かぶ江田島(えたじま)市内に窯を構え、『江田島焼作家』として親しまれる陶芸家が制作したマグカップ2個セットです。
陶器の表面を覆う釉薬は江田島産の牡蠣殻の灰100%で作っており、黄味や褐色を帯びた落ち着いたトーンの色合いが特徴的。
瀬戸内のブランドでもある牡蠣をヒントにした焼き物で、ちょっと贅沢な気持ちでコーヒータイムを過ごすことができます。

■牡蠣殻の灰を活用
陶器の表面を覆う釉薬(ゆうやく)は、江田島産の牡蠣殻の灰100%で作っています。
自然素材によるぬくもりを感じさせる、黄味や褐色を帯びた落ち着いたトーンの色合い。
瀬戸内のブランドでもある牡蠣をヒントにした焼き物です。

■沖山工房
江田島市で約30年に渡り「沖山工房」をかまえ、小学校や公民館などで陶芸体験を開く沖山努さん。
地元ならではの牡蠣の殻を100%生かして開発した国内唯一の釉薬を使用していることでも知られています。
牡蠣殻を釉薬に活用するようになったきっかけは「地元が誇る牡蠣の殻を、作陶に取り入れられないか」と商工会関係者に打診されたのがきっかけ。
そして窯に入れて焼いてみたことが始まりでした。すると牡蠣殻は窯の熱で燃やして真っ白な粉状の灰に。
水に溶かして作った釉薬は、自然を感じさせる素朴な色合いの食器などを生み出します。

広島 牡蠣 工芸 花瓶 陶芸 マグ カップ 2個 セット 焼き物 コーヒーカップ 器 江田島 民芸品 焼物 手作り おしゃれ 伝統 江田島焼 牡蠣殻釉和 国内唯一 うつわ コップ 節分の日 バレンタインデー

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
江田島焼 沖山工房
配送
常温
発送期日
2週間前後
※ひとつひとつ手作りで作ったものをお届けします。お届け時期が前後する場合がございますが、あらかじめご了承ください。
内容量
マグカップ2個