重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
播磨中央公園隣り、全面芝生の屋外空間でBBQをお楽しみください!
ボールなどの遊具を持参して、大人も子供も楽しめます♪
雨天の際は、夜のライトアップが印象的な屋根付きBBQエリアをご案内しております。
ペットをお連れ様の専用エリアも大人気です。
手ぶらでOKなので、会社や学校帰りのちょっとしたパーティーにも最適!
大人4名様から団体様・貸切まで幅広く承っております。
※完全予約制です。ご利用日の7日前までにご予約をお願いいたします。
※ご予約はお電話でのみの受付となります。ふるさと納税返礼品をご利用の旨、お申し付けください。
※小学生の方のご利用をご希望の場合、人数をご予約時にお申し付けください。
※未就学児の方のご利用は無料ですが、お食事と椅子のご準備がございませんのでご持参ください。椅子は別途料金でレンタル可能です。
●お問合せ・ご予約
日光園:0795-48-3322
●類型7号:加東市内の施設で提供される役務。
返礼品の詳細
- 提供元
- NIKKOEN BBQ&PARTY GARDEN
- 配送
- 常温
- 内容量
-
NIKKOEN BBQ&PARTY GARDEN プレミアムBBG 大人2名分
【大人メニュー】牛肉250g(リブアイステーキ4名様で1ポンド、骨付きカルビ、ハラミ)、鶏肉50g、ソーセージ、ロングウインナー、野菜、シーフード(エビ・イカ・ホタテ)、バンズ&ライス
【小学生メニュー1名分(参考)】牛肉150g、鶏肉50g、ウインナー、ロングウインナー、野菜、シーフード(エビ・イカ・ホタテ)、バンズ&ライス
※小学生メニューは参考です。含まれておりません。
※施設のご利用は大人4名様以上からとなります。
※BBQメニューに含まれるもの:BBQコンロ、トング、テーブル・イスセット、炭、着火剤、焼き網、紙おしぼり、割り箸、お皿(人数分)、Tボーンステーキ用ナイフ、フォーク、カッティングボード、塩胡椒、バーベキューソース、ステーキソース
※お飲み物の提供はございません。ご持参ください。
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※チケットの有効期限は、発行日より1年です。
※施設のご利用は大人(中学生以上)4名様からとなります。ご注意ください。
※小学生の方は別途料金(現地決済)でご利用可能です。ご予約の際にご相談ください。
※チケットの再発行はできません。
※転売を目的としたお申し込みは固くお断りをしております。
※お飲み物の提供はございません。ご持参ください。
※商品コード: 59721051
寄附に関する注意事項
加東市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
【ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて】
■お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。
「オンライン決済」の場合
令和6年12月31日までに決済処理が完了しているもの
「銀行振込等オフライン決済」の場合
お申し込みが令和6年12月16日までで、令和6年12月27日までに当庁にて入金確認できたもの
■寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
なお、12月27日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
<<加東市はワンストップ特例申請オンラインサービス対象自治体です>>
「ふるまど」を使用して頂くことで、書類の作成や申請書の郵送が不要となります。
入金確認後、お礼の品とは別に寄附金受領証明書をお送りいたします。
寄附お申し込み時にワンストップ特例申請を希望された方は申請書を同封いたしますので、
1月10日までに到着するよう以下の住所へご郵送いただくか、オンライン申請をご利用ください。
※申請書をご郵送される場合は、マイナンバーに関する確認書類等に漏れがないようご注意ください。
申請書類に不備があった場合受理することができません。
・住所
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地
加東市ふるさと納税担当 宛
申請書が手元に届く前に必要な場合は、以下よりダウンロードをお願いいたします。
URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
加東市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒673-1493 兵庫県加東市社50番地
TEL:0795-43-0507
メールでのお問合せ
furusato-tax@city.kato.lg.jp
この自治体について
ひょうごけん かとうし兵庫県 加東市
神戸や大阪から車で約1時間のまち「兵庫県加東市」
酒米の王者「山田錦」や国内総生産量の約9割を占める「釣り針」など、全国に誇れる産業が盛んです。
毎月子育て用品をお届けする『かとうすこやか定期便』や年額3万円を交付する『子育て世帯スマイル交付金』など、加東市だけの嬉しい子育て支援も充実。
県下最大級の面積をもつ播磨中央公園や、加東アート館など、親子で楽しめる施設もたくさんあり、子育て世帯が暮らしやすいまちです。