《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
かながわけん よこすかし
神奈川県 横須賀市

海鮮 おこわ 5種 セット わっぱ飯 (タコ・マグロ・しらす・さざえ・鯛)【横須賀商工会議所 おもてなしギフト事務局(株式会社島商)】 [AKEG003]

寄附金額
35,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
35,000
数量

返礼品の特徴

三浦半島 漁師小屋は、横浜で三浦半島の海の幸、畑の幸を使った居酒屋を行っています。
三浦半島は、東京湾、相模湾の両方に面し、横須賀市には長井漁港、佐島漁港、秋谷漁港、久留和漁港、北下浦漁港の5つがあり、三浦市には三崎漁港、金田漁港、初声漁港、間口漁港、毘沙門漁港の5つがあり、葉山町には真名瀬漁港、逗子市には小坪漁港、鎌倉市には腰越漁港と13の漁港があります。
神奈川県には26の漁港があるので、その半分が三浦半島にあるのです。
この海の幸と三浦野菜で有名な畑の幸を使って、簡単調理の三浦半島土産を作りました。
冷凍で長期保存が可能ですので、是非、三浦半島の味をお楽しみください。

■横須賀のタコ飯
横須賀の海の幸で有名なのは、「西の明石に東の佐島」と言われるほど有名なタコです。
そのタコにふさわしい食べ方として海鮮わっぱ飯を作りました。わっぱは木製にし、笹の葉を敷きました。
タコの美味しさを引き出す出汁にこだわりました。
冷凍だから好きな時に取り出してさっと温めれば、美味しいタコ飯が出来上がります。

■佐島・長井しらすの海鮮おこわ
佐島・長井しらすの人気は、いま急上昇中です。三崎のマグロと並んでしらすが三浦半島の名物になりました。
その人気に収穫量が間に合わず、希少性が生まれています。その貴重なしらすで海鮮おこわを作りました。

※画像はイメージです。
※保存方法:冷凍庫で保管してください。
※お届け日については、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。


タコ しらす マグロ さざえ 鯛 たこ シラス まぐろ 鮪 サザエ たい 米 冷凍 備蓄 保存 簡単 調理 新鮮 漁師 漁港

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
横須賀商工会議所 おもてなしギフト事務局(株式会社島商)
配送
冷凍
発送期日
ご入金確認後、2週間以内に発送いたします。
内容量
【セット内容】海鮮おこわ5種セット わっぱ飯(佐島のタコ×2、三浦三崎港マグロ×1、湘南しらす×1、佐島・長井さざえ×1、佐島・長井鯛×1) 【原材料】 わっぱ飯(佐島のタコ):新潟県産こしひかり、新潟県魚沼産えちごねばり、黒紫米、だし汁(さば、うるめ、いわし、かたくちいわし煮干、こんぶ、かつお節、醤油、さとう、みりん)、たこ(神奈川県佐島・長井港)、ごま油、酒 わっぱ飯(マグロ):新潟県産こしひかり、新潟県魚沼産えちごねばり、黒紫米、だし汁(さば、うるめ、いわし、かたくちいわし煮干、こんぶ、かつお節、醤油、さとう、みりん)、まぐろ、ごま油、酒 わっぱ飯(湘南しらす):新潟県産こしひかり、新潟県魚沼産えちごねばり、黒紫米、だし汁(さば、うるめ、いわし、かたくちいわし煮干、こんぶ、かつお節、醤油、さとう、みりん)、しらす(神奈川県佐島・長井港)、ごま油、酒 わっぱ飯(三崎のさざえ):新潟県産こしひかり、新潟県魚沼産えちごねばり、黒紫米、だし汁(さば、うるめ、いわし、かたくちいわし煮干、こんぶ、かつお節、醤油、さとう、みりん)、さざえ、ごま油、酒 わっぱ飯(長井の鯛):新潟県産こしひかり、新潟県魚沼産えちごねばり、黒紫米、だし汁(さば、うるめ、いわし、かたくちいわし煮干、こんぶ、かつお節、醤油、さとう、みりん)、鯛(神奈川県佐島・長井港)、ごま油、酒
消費期限
【賞味期限】
※賞味期限:90日間
※保存方法:冷凍で保管してください。
アレルギー品目
  • 小麦
  • さば
  • 大豆
  • ごま