(2/28まで)イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!
わかやまけん くしもとちょう
和歌山県 串本町

極上!紀州蝦夷鮑×3個 五つ星旅館にも出荷される極上アワビ<日付指定OK> 活アワビ / あわび 貝 海鮮 活アワビ 魚貝 魚介-[riz103]

寄附金額
10,000

イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!

数量
10,000
数量

返礼品の特徴

こだわりの飼育方法で育てられた紀州あわびは濃厚な旨味が特徴で、お刺身はもちろんのこと、蒸し料理やステーキ等の焼き料理、他、様々な調理方法でお楽しみ頂けます。

美味しいあわびは「よく動いて、よく食べるまるまるした健康体」。
あわびを想う職人たちが手間を惜しまず育てたストレスフリーの養殖あわびは肉付きが良く、あわび独特の風味を損なわない独自育成方法です。
施設の大型水槽は「天然ろ過海水かけ流し」で通常の水槽に比べ広々しており、海原にいるような環境をアワビに与えることができます。ストレスも最小限に抑えられ、十分な給餌が可能なので、健康で肉厚のアワビをご用意することができました。

コリコリ感を楽しみつつ、やわらか食感なので、お子様やご年配の方もお召し上がり頂けます。
あわび本来の旨味と食感、そして紀州の味をご堪能下さい。

【保存方法や捌き方の説明書も同封されています。】
お祝い事やバーベキュー、ご贈答用はもちろんのこと、ご自宅でもお手軽にお召上がり頂けます。


※本謝礼品は発送日の海水温度や外気温によって常温もしくはクール便で配送いたします。『活』の状態での発送のため、ご不在等によりお受け取りできない場合、返品および再発送は致しかねますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
※到着後、3日以上保存する場合は冷凍庫で保管してください。身と肝はにおいが移りますので、分けて保存するのがおすすめです。
※画像はイメージです。

こちらは和歌山県湯浅町と串本町の共通返礼品です。

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
5営業日以内に発送
※年末年始はお届けまでに1か月程度かかる場合がございます

※誠に申し訳ございませんが、北海道・沖縄・離島へのお礼品の配送はお受けできません。
※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。

内容量
合計約160g(3個入り)
返礼品注記
消費期限:発送より3日間

【アレルギー】あわび

寄附に関する注意事項

【重要】年末年始のワンストップ特例申請について

〇ワンストップ申請書の提出について
  ◆ワンストップ申請書および変更届の提出期限は翌年1月10日必着です。
  ◆期日を過ぎた場合はワンストップ特例申請の受付をお断りすることがございます。
   また、必要書類の不足や申請情報に誤りがあった場合、減税を受けられず、
   確定申告をしていただく必要がありますのでご注意ください。
  ◆ワンストップ申請の受付完了後にはメールにて受付完了のお知らせを行っております。
   受付状況は「ふるまど」よりご確認をお願いいたします。

〇ワンストップ申請書の提出先
 〒647-0020 和歌山県新宮市徐福1丁目1-10
 串本町ふるさと納税係(委託業者:株式会社じゃばらいず北山)宛


■オンライン申請の方
「ふるまど」×「IAM<アイアム>」サービスをご利用ください。

※マイナンバーカードと対応スマートフォンをご用意ください
※スマートフォンに公的個人認証アプリ「IAM<アイアム>」をダウンロードする必要があります


■紙申請の方
■2024年12月25日までにお申し込み完了の場合・・・申込サイトにてワンストップ特例申請書の送付をご希望された方には申請書類を郵送しております。

■2024年12月26日以降にお申し込み完了の場合・・・原則、特例申請書はお送りいたしませんので、特例申請書の様式をダウンロードしていただき、2025年1月10日(金曜日)必着で郵送してください。

---------------------------------------------

【お知らせ】年末年始のお問合せ窓口について

恐れ入りますが、下記日程の間は
ふるさと納税お問合せ窓口についてお休みをいただいております。

期間中は皆様にご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

ふるさと納税お問合せ窓口(電話・メール)
●休暇期間:12/28(土)~1/5(日)

返礼品の発送手配につきましては、年明け1月6日より順次対応させていただきますので
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。


【重要】ヤマト運輸の転送サービス有料化について

■2023年6月より、ヤマト運輸の転送サービスが有料となりました。
謝礼品出荷後に配送先を変更される場合は、贈答用の場合でも配送先の受取人様に着払いで転送料をご負担いただく事になりますので、ご注意ください。

串本町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

串本町 串本町ふるさと納税係(委託業者:株式会社じゃばらいず北山)
〒649-3592 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5
9:00~17:00(土日祝日休み)
TEL:0120-773-775

メールでのお問合せ
furusato@kushimototown.net

この自治体について

和歌山県串本町

わかやまけん くしもとちょう和歌山県 串本町

ー串本町とトルコの友好関係ー

明治23年
日本から帰国途中のオスマン・トルコ帝国の親善大使600名以上が乗船していた船、
エルトゥールル号が台風のため串本町沖で座礁するという事故がありました。

この事故は日本で最大規模の海難事故として知られています。
事故の際に救助を行ったのが串本の大島の住民でした。
住民たちの懸命な救助活動により、翌年には生存した69名が帰国することが出来ました。

昭和60年
イラン・イラク戦争が行われていた当時、
出国しようとしていた200名以上の日本人が満席のためイランの空港に残されてしまいました。
安全が確保できないと日本からの救援も来ない中、助けてくれたのがトルコ共和国でした。

2機の救援機がトルコから救援に訪れ、残された日本人を日本まで送り届けたのです。
イランには、トルコ人も多く在住していましたが優先的に日本人を航空機に搭乗させ、
自分たちトルコ人は1週間をかけ、陸路で帰国しました。

トルコではエルトゥールル号の出来事がずっと語り継がれており、約100年後にその恩返しとして日本人を救ったのです。
その後もお互いに支援しあい友好関係が続いています。

慰霊碑の設立や、トルコとの共同映画製作によってトルコと串本町の友好関係は後世に伝えられています。