返礼品の特徴
相可高校農業クラブの3年生9名で活動しています。地域農業のことを色々学ぶ中、伊勢茶の課題に直面しました。
私たちの住む多気町は、三重県のほぼ中央にあり松阪牛で有名な松阪市と伊勢神宮がある伊勢市の間のとても自然豊かな町です。米や伊勢いも、前川次郎柿など特産品も多くあります。その特産品の一つが伊勢茶です。茶畑が広がるその風景は、とても美しく次世代にも絶対残さなければいけない多気町の原風景だと思っています。
三重県は全国3位の生産量を誇るお茶の産地ではありますが年々生産量は減ってきています。茶畑を見ても耕作放棄地が目立つようになりました。この現状をただ見過ごすのではなく農業を学ぶ私たちが小さいことではありますが一歩踏み出すことが大切だと考えました。
耕作放棄された茶畑には、お茶の実がつきます。お茶の実のない茶畑こそ管理された茶畑でありますが、荒れた茶畑のお茶の実をコスメとして利用することで啓発に繋がると考えました。
お茶の実には、抗酸化作用のあるビタミンEや保湿成分も多く含まれています。そこで地元の製薬会社などと協働してヘアオイルを開発しました。
茶の実オイルは、ひとつの実から数パーセントしかとれず、かなり希少なもので、ヘアオイルとしていますが、全身にお使いいただける保湿のためのオイルです。
このプロジェクトにより、耕作放棄地をなくしたり、伊勢茶を全国の方々に飲んでいただくなど普及活動に繋げられると考えています。
私たちは今後も商品開発や企業との連携に取り組んで、地域をよりよく、元気にして行きたいと考えています。
私たちの思いが詰まった商品を、この機会にぜひ、お手に取っていただけますと幸いです。
【提供事業者】相可高校農業クラブ
返礼品の詳細
- 内容量
-
ヘアオイル30ml
(成分:チャ種子油、香料)
寄附に関する注意事項
・ふるさと納税は「寄付」となりますので、ご寄付のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることは出来かねます。重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
多気町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒519-2181 三重県多気郡多気町相可
8時30分~17時15分(土日祝、12月29日~1月3日は除く)
TEL:0598-38-1124
メールでのお問合せ
furusato@town.mie-taki.lg.jp
この自治体について

みえけん たきちょう三重県 多気町
三重県のほぼ中央に位置し、松阪商人の松阪市とお伊勢さんの伊勢市に囲まれた、緑豊かな農山村のまちです。
多気町は、松阪牛の全体の20%を肥育する一大産地であり、さらに日本三大茶のひとつ伊勢茶の栽培も盛んです。他にも、多気町特産の伊勢芋や、多気町発祥の前川次郎柿など、多くの産品が栽培されています。そして全国的にも珍しい、高校生が運営するレストラン「まごの店」があり、営業日は多くのお客様で賑わっています。
私たちは、地域の産品を大切に、紡いできた農山村の原風景と営みを大切にしながら、次世代へ引き継いでいきたいと考えています。
こんな三重県多気町を応援していただけたら嬉しいです!