北海道新篠津村
ほっかいどうしんしのつむら
新篠津村は北海道石狩平野の西部に位置する一面の平坦地でありますが、国道がない、鉄道もない村です。本村は農業なくして語れません。米、小麦を中心に、豆類、野菜や花き栽培も盛んです。最近では、安心・安全、環境に配慮した有機栽培に取り組む農家が全国的に見ても多いのが特徴です。そんな農産物等をお礼の品としてご用意させていただきました。新篠津村のまちづくりを応援していただき、新篠津村の魅力を知っていただければ幸いです。
自治体担当者コメント
新篠津村は基幹産業が農業で、稲作が盛んな札幌に一番近い「村」。
子育て支援や観光にも力を注ぐため皆さんからの応援をよろしくお願いいたします。
新篠津村からの、お礼の品はやはりお米「ななつぼし」「ゆめぴりか」が中心となっています。
小さい村ですが温泉や道の駅があり、夏はゴルフ、冬はワカサギ釣りを楽しめます。
最近では天文台もオープンしましたので、お近くにお越しの際は一度立ち寄っていただけると幸いです。
-
-
その他街づくりに関する事業
-
子育て支援に関する事業
出産祝金
保育所運営事業
子育て支援センター運営事業
乳幼児健診事業
少子化対策事業
予防接種事業 -
地域福祉に関する事業
特定疾患患者等見舞金
介護予防事業(ミニデイサービス) -
教育及び芸術文化に関する事業
入学祝金
ことばの教室事業
小・中学校学習支援員事業
スクール・アシスタント・ティーチャー事業 -
移住定住に関する事業
みのり団地定住促進支援事業
移住支援金事業
移住定住促進事業
地域自治活動支援事業 -
観光振興に関する事業
ふれあい農園運営事業
ふれあい公園パークゴルフ場運営事業
青空まつり実行委員会補助事業
観光協会補助事業
-
寄附に関する注意事項
新篠津村はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、北海道新篠津村が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
新篠津村 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒068-1192 北海道北海道石狩郡新篠津村第47線北13番地
TEL:0126-57-2111
メールでのお問合せ
013048-shinshinotsu@rhf360.com