 
                              宮城県名取市
みやぎけんなとりし
仙台市の南東に位置する名取市は、東北最大級を誇る史跡雷神山古墳に象徴されるように、古来より肥沃な土地や過ごしやすい気候など、居住に適した風土に恵まれたまちです。 JR東北本線、東北縦貫自動車道、仙台東部道路などが走り、人口の集積、企業立地もすすみ、広域仙台都市圏の副拠点都市にふさわしい機能を有しています。 さらには、国際化の著しい仙台空港の所在都市として大きな飛躍が期待されています。


自治体担当者コメント
代表的な特産品は、閖上の赤貝を始め、仙台せり、ミョウガタケ、北釜のメロン、愛島のタケノコなどなど、豊かな自然が育んだ旬の恵みを心ゆくまで堪能できます。 また、カーネーションは東北一の生産量を誇っています。魅力あふれる観光地もありますので、ぜひ名取市に一度お越しください!
- 
              
              【重要】年末年始のお取り扱い(2024.12更新) 
 
 ■ お申し込みとご入金について
 年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
 ただし、令和6年12月31日までの入金が当庁にて確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。
 なお、当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
 12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月8日以降の対応となります。ご了承ください。
 
 ■ 寄附金受領証明書発行について
 上記期日までに入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
 なお、12月24日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
 1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
 
 ■ ワンストップ特例について
 ワンストップ特例をご利用される場合、令和7年1月10日までに申請書が当庁まで届くようにご発送ください。
 なお、12月24日以降に寄附申込みまたはご入金された方、また、入金確認の遅れ等の理由により、万が一、送付書面に申請書が同封されていない場合は総務省HP等よりワンストップ特例申請用紙をダウンロード・ご記入のうえ、書類の提出をお願いします。
 特に、マイナンバーに関する添付書類に漏れが多いのでご注意ください。
 
 ワンストップ特例申請とは(総務省)
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20150401.html#block02
 
 ワンストップ特例申請書ダウンロード
 https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
 
 【提出先】
 〒981-1292 宮城県名取市増田字柳田80番地
 名取市役所 財政課 宛
 
 ■ オンラインワンストップ特例申請について
 マイナンバーカードとマイナポータルアプリをお持ちの方は、以下の『自治体マイページ』サービスよりオンラインでのワンストップ特例申請が可能ですので、ご活用ください。
 活用いただく際には、寄附受領証明書もしくは寄附完了メールに記載した寄附番号を入力してください。
 
 https://mypg.jp
 
 ※オンラインでの申請を行った方は、書面申請は不要となります。
 
 ■ お礼の品の配送について
 返礼品により、配送が1月以降となる場合があります。あらかじめご了承ください。
名取市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒981-1292 宮城県宮城県名取市増田字柳田80
TEL:022-384-2111
名取市の魅力
- 
                かわまちてらす閖上 かわまちてらす閖上は、水面きらめく名取川沿いにオープンした閖上のランドマーク。お友達やご家族との観光にも、ふらっと散歩の寄り道にもぴったりの“食・体験・ひととき”に出会えます。ぜひ開放感あふれるロケーションと、心地よい風を感じてください。 
- 
                名取市サイクルスポーツセンター・輪りんの宿 震災により大きな被害を受けましたが、2020年にリニューアルオープン。サイクリングロード・おもしろ自転車広場・遊具広場・3×3コート・スケートボード場・フットサルコートに加えて、温泉付きの宿泊施設も併設しています。老若男女問わずにお楽しみいただける観光スポットです。 
- 
                ゆりあげ港朝市 新鮮な海の幸、とれたての野菜、お食事処が勢揃いする約50店舗の朝市です。 買って頂いたものを隣接した炉辺焼きコーナーで焼いて、貞山運河を眺めながら食べる事もできます。 めったに体験できない競り市にも気軽にご参加いただけます。毎週日曜と祝日に開催しています。 
- 
                名取熊野三社 全国で唯一、紀伊熊野三社が勧請された東北の熊野信仰の中心地。仙台湾を熊野灘、名取川を熊野川、高舘丘陵を熊野連山に見立て、紀伊熊野三社の熊野本宮社・速玉大社・那智大社をそれぞれ別に勧請しています。このように、紀伊熊野三山と地理的・方角的に同じく勧請しているのは全国でもここだけです。 
- 
                せり 名取市のせり栽培の歴史は古く、1770年にはせり栽培の普及が始まったといわれています。根っこの部分まで丸ごと食す「せり鍋」が新名物として根付いてきています。名取産のせりのポイントは、茎の太さ・根っこの太さで、葉っぱ、茎、根っこはそれぞれ違う味と食感が楽しめます。 
- 
                閖上しらす 奥羽山脈や阿武隈山地からの栄養分が、名取川や阿武隈川を通じて仙台湾(閖上沖)に注がれ、エサとなるプランクトンが豊富な海で育ったしらすは、港を出てすぐの前浜で漁獲しており、鮮度保持を行いながら、閖上漁港近くの加工場ですばやく加工されているため鮮度抜群です。 


![訳あり 銀鮭 切身 約2kg [宮城東洋 宮城県 気仙沼市 20564991] 鮭 魚介類 海鮮 訳アリ 規格外 不揃い さけ サケ 鮭切身 シャケ 切り身 冷凍 家庭用 おかず 弁当 支援 サーモン 銀鮭切り身 魚 わけあり](https://www.furusato.aeon.co.jp/g_img/042056/file_72f56387a8457862de50a15c17dfcd08.webp)
 
                         
                         
                         
                         
                                                                       
                        











 
                     
                     
                    .webp) 
                    .webp) 
                    .webp) 
                    .webp) 
                    .webp) 
                    .webp) 
                    .webp) 
                    
女性:20代投稿日:2025年9月20日 09:21
宮城県名取市
女性:50代投稿日:2024年11月24日 11:17
宮城県名取市
男性:40代投稿日:2023年12月25日 23:51
宮城県名取市
男性:50代投稿日:2023年11月15日 14:30
宮城県名取市
女性:50代投稿日:2023年9月30日 22:29
宮城県名取市