重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
返礼品の特徴
【ギフト箱付き】
果実味が凝縮された赤ワインと軽やかな酸味の白ワインを
醤油発祥の地・湯浅町からお届けします。
湯浅ワイナリー「TOA200」海シリーズは、発酵文化の根付いた醤油発祥の地「湯浅町」でステンレスタンクを使い、発酵と熟成を行います。
■TOA200 海 赤ワイン
凝縮された果実味とシャープな酸味を感じる赤ワイン。
渋みは少なく、酸味のあるスッキリとした味わいで、ベリー系のスイーツやポン酢を使った料理などに合わせやすいワインです。
■TOA200 海 白ワイン 「シャルドネ」
軽やかでフルーティーな香り、そして酸味が際立つワインでお寿司やさっぱりとした和食にも合う白ワインです。
フルーティで青林檎のような香りを出し、スッキリとした酸味の中に甘みを少し残し、やや辛口なテイストに仕上げました。
■湯浅ワイナリー「新たな発酵文化を目指したワインづくり」
湯浅ワイナリーは、約750年の発酵文化を誇る醤油発祥の地・湯浅で創業し、伝統ある発酵文化の継承しながら、最新の設備を備えてワインを作っています。
湯浅町を代表する醤油、味噌などに続く発酵食品としてワイン作りに取り組み、湯浅の発酵の歴史を新しいステージを開き、ワインづくりを通じて、地域の活性化に貢献して参ります。
■フルーツ王国・和歌山の魅力を届ける
雄大な太平洋に面し、 黒潮の影響から1年中温暖な気候で日照時間が長く、果物の栽培に適した土地、和歌山。
果物の成長で季節を感じることができる。そんな豊かな和歌山でワイン作りに励んでいます。
【内容量】
TOA200 海 白ワイン 720ml×1本
TOA200 海 赤ワイン 720ml×1本
【ギフト箱付き】
【TOA200 海 白ワイン】
名称:白ワイン
品種:シャルドネ
味わい:やや辛口
アルコール度数:12度
【TOA200 海 赤ワイン】
名称:赤ワイン
品種:北杜の雫、マルスラン、カベルネ・ソーヴィニオン
味わい:やや辛口
アルコール度数:12度
【生産地】
湯浅町栖原
【原材料】
●TOA200 海 白ワイン
ぶどう(山梨県産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
●TOA200 海 赤ワイン
ぶどう(山梨県産、長野県産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
【保存方法】
直射日光を避けて冷暗所で保管し、開栓後はお早めにお召し上がりください。
【配送方法】
常温
【発送期日】
準備でき次第、順次発送予定
【注意事項】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
※ヴィンテージ(生産年)はなるべく最新のものをお届けします。ヴィンテージの指定はできません。ヴィンテージによって味わいが変化する場合があります。
※ワインラベル(エチケット)は変更となる場合があります。
※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。
※画像はイメージです。
【提供事業者】
株式会社北国からの贈り物(和歌山湯浅ワイナリー)
【地場産品基準】
3号:当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
返礼品の詳細
- 提供元
- 株式会社北国からの贈り物(和歌山湯浅ワイナリー)
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
お届け予定:準備でき次第、順次発送予定
- 内容量
-
TOA200 海 白ワイン 720ml×1本
TOA200 海 赤ワイン 720ml×1本
【ギフト箱付き】
- 返礼品注記
-
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
※ヴィンテージ(生産年)はなるべく最新のものをお届けします。ヴィンテージの指定はできません。ヴィンテージによって味わいが変化する場合があります。
※ワインラベル(エチケット)は変更となる場合があります。
※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。
※画像はイメージです。
※商品コード: KG1023
寄附に関する注意事項
寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
【不良品の取扱条件】
返礼品の受け取り時に必ず確認をお願いいたします。
万が一、次のような場合には、お受け取り時の画像をご用意の上、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
3日以上経ってからのご連絡の場合は対応出来かねます。
湯浅町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒643-0002 和歌山県湯浅町青木668-1
TEL:0737-22-3120
メールでのお問合せ
furusato@town.yuasa.lg.jp
この自治体について

わかやまけん ゆあさちょう和歌山県 湯浅町熊野古道、歴史と伝統のまち、重要伝統的建造物群保存地区、湯浅町
湯浅町は、紀伊半島北西部に位置し、温暖で豊かな自然環境に恵まれた歴史と文化が息づくまちです。
港では紀伊水道に臨む湯浅湾で獲れた新鮮な魚介類が水揚げされ、
山々には段々畑が広がり「有田みかん」「田村みかん」などの ブランドで有名な柑橘類の栽培が盛んです。
また、鎌倉時代に起源を持つ「醤油醸造の発祥の地」として国の日本遺産に認定されており、 醸造業で栄えた伝統的な町並みには今も醤油の香りが漂っています。