重要なお知らせ
- 2025年7月1日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
1回分:高知県産牛肉切り落とし約500g、国産豚バラスライス約500g、国産豚肩ロースしゃぶしゃぶ約500g、国産豚赤身小間切れ約500g×2
同量を月1回、3か月連続(合計3回)
■牛肉切り落とし
薄切り肉でとても柔らかく、お子様からご年配の方まで美味しくいただけます。
炒め物やすき焼き用、カレーや牛丼など日常的に使いやすいお肉となっております
■豚バラスライス
使いやすさ・山重食肉人気No.1のお肉です。
脂身と赤身が交互に入った三枚肉と呼ばれる部位です。
スライスしておりますので、炒め物・巻き料理・お鍋にお使いください。
■豚肩ロースしゃぶ
肩ロースは赤身とサシが霜降り状になっている特に美味しい部位を指します。
牛肉に負けない旨みがあって豚肉本来の深い風味・コクを味わうことができる部位です。
しゃぶしゃぶ用にお切りしてますので、薄く、食べやすいお肉になっております。
■豚肉小間切れ
山重食肉の豚肉切落しは赤身重視の切落しになります。
赤身でお肉本来の美味しさが味わえます。豚もも肉使用。
全国の皆さまの食卓へ「美味しさ」と「安心」をお届けするべく、
衛生環境・商品作りにはとてもこだわっています。
・食の安心安全 5つ星店
食品衛生優良施設として
・社団法人 日本食品衛生協会 会長賞受賞
・厚生労働大臣表彰 受賞
衛生において数多くの賞を受賞しております。
解凍方法
-20度で急速冷凍しております。鮮度をキープしたままお届けします。
ご自宅の冷凍庫で保管をお願い致します。
お召し上がりの前日に冷凍庫から冷蔵庫に移し、解凍してからお料理してください。
当店は作り置きはしません。お申込みを受けてから発送日に合わせてお肉をお切りし、綺麗なお肉でお届けします。
※天候・交通状況等により、お届けにお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。お届けするお礼品は、お礼品名、内容量をご確認ください。
原産地:牛肉(高知)、豚肉国産(高知・愛媛)
加工地:豚肉ー高知県四万十市(屠畜・食肉加工)※四万十市承諾済
事業者:(有)山重食肉
返礼品の詳細
- 配送注記
-
賞味期限は60日ですが、美味しく食べていただきたいので、到着日より2週間以内にお召し上がりをおススメします。
【保存方法】-18℃以下で冷凍保存してください - 内容量
-
下記の商品を全3回お届けします。
高知県産 土佐和牛 切り落とし 約500g
国産 豚バラ スライス 約500g
国産 豚肩ロース しゃぶしゃぶ 約500g
国産 豚 赤身 小間切れ 約500g×2
【アレルギー品目】
牛肉/豚肉
寄附に関する注意事項
【一部返礼品】寄附受付一時停止のお知らせ
いつも高知市ふるさと納税を応援いただき、ありがとうございます。
この度、皆様によりお手に取っていただきやすいよう、一部返礼品の寄附額を見直すこととなりました。
つきましては、下記のスケジュールで一部返礼品ページを一時停止し、変更作業を実施いたします。
【寄附受付停止期間】
令和7年7月1日(火) 9:00 ~ 18:00頃
今後とも高知市ふるさと納税への温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託事業者へ通知します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓返礼品・お申込みに関するお問い合わせ先はこちら↓
高知市ふるさと納税サポート室
TEL:050-8893-3390 FAX:0956-37-8021
mail:kochi@steamship.co.jp
受付時間:9:00-17:00(土日祝を除く)
※土曜日・日曜日・祝日および年末年始は閉庁しております。
↓ワンストップ特例申請・送付に関するお問い合わせ先はこちら↓
高知市役所 外商支援課ふるさと納税推進室
〒780-8571 高知県高知市本町5丁目1-45
TEL:088‐803-5089 FAX:088-823-4024
mail:furusato@city.kochi.lg.jp
受付時間:9:00-17:00
※土日祝及び年末年始は閉庁しております。
高知市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒780-8571 高知県高知市本町五丁目1番45号
受付時間:9:00-17:00 ※土日祝、年末年始は閉庁しています。
TEL:050-8893-3390
メールでのお問合せ
お電話または問合せフォームよりお問い合わせください。https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について
こうちけん こうちし高知県 高知市高知市ふるさと納税「環境維新寄付金」
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口約32万人の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さな街。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトな街です。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。