イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
かごしまけん かのやし
鹿児島県 鹿屋市

鹿児島県大隅産『カット』うなぎ蒲焼5枚300g-[937-1]

寄附金額
14,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
14,000
数量

返礼品の特徴

食べたい時に食べられるカットうなぎ。
1人前60gサイズが、5人前。
湯煎して温めるだけ!

漁協の組合員が丹精込めて育てたうなぎを、職人が一匹一匹捌いて、できたてのうなぎ蒲焼を真空パックにし、急速冷凍。湯煎して温めるだけで「ふっくら、やわらかい」うなぎ蒲焼をお召し上がりいただけます。
鹿児島県大隅産うなぎ100%使用。

【提供】大隅地区養まん漁業協同組合

返礼品の詳細

提供元
大隅地区養まん漁業協同組合
配送
冷凍
配送注記
【入金日ごとの発送時期について】
2024年12/16(月)〜31日(火)→2025年2月末までに順次発送
2025年1/1(水)〜2/2(日)→2025年3月末までに順次発送
2025年2/3(月)以降→3ヶ月以内に順次発送
(長期不在のご予定がある場合は、ご寄附後1週間以内にご連絡ください。)
※提供事業者によって出荷時期が異なります。予めご了承ください。

【日付指定について】
配送日の指定は承っておりません。
長期不在のご予定があれば、お申込フォームの「申し込みに関する備考」欄にご入力ください。
(長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。)

【別送先指定について】
お申込者とは別の住所へのお届けも可能です。
お申込フォームの「お届け先の設定」欄にて選択してください。
※寄附者様のご住所と、返礼品のお届け先のご住所が異なる場合、配送準備の関係でお届け時期に差が生じる場合がございます。予めご了承ください。

【返礼品について】
お受け取り後は速やかに中身をご確認下さい
※万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一不備等があった場合は、返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてお問い合わせ先までご連絡ください。
※日数が経ったものに関しましてはご対応いたしかねます。ご了承のうえお申し込み下さい。
内容量
うなぎ蒲焼(カット)300g[60g×5枚]
たれ・山椒×5袋

原材料:
【うなぎ蒲焼】うなぎ(鹿児島県産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、水あめ、みりん、うなぎエキス/増粘剤(加工でん粉)
【添付たれ】しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、みりん、砂糖、デキストリン、水あめ、はちみつ、かつお節、食塩、ホタテ貝エキス
【添付さんしょう】さんしょう

アレルギー:小麦、大豆

賞味期限:製造日から90日(外箱裏面に記載)
<冷凍>-18℃以下で保存

地場産品基準:3
区域内の事業者が大隅地区内の養殖場で生産した活饅を使用して区域内で加工・品質保守を一元管理し、当該事業者の自社製品として販売しているもの

寄附に関する注意事項

12月28日~1月5日は閉庁日です。

■お礼品の配送について
・お礼品毎にお届け時期が異なります。詳しくは各お礼品ページ内に表記がございますのでそちらをご確認ください。
・お礼品の在庫状況により、お礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を要する場合がございますのでご理解のほどお願いいたします。
・発送したお礼品は確実にお受取りください。長期不在等寄付者様事由による返送、劣化、においては再送は出来かねますのでご了承ください。

■ワンストップ特例申請について
・鹿屋市では、寄附金税額控除に係る申告特例申請(以下、ワンストップ特例申請)の受付業務につきまして外部委託を行っております。
・ワンストップ特例申請書をお送りいただいた方には、受付済通知および不備のご連絡をメールにてお送りさせていただいております。
迷惑メール対策をされている方は、メールを受信出来ない場合がありますので「@do-furusato.com」「@city.kanoya.lg.jp」「@lrinc.jp」からのメールが受信できるように設定をお願いします。

鹿屋市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

鹿屋市 鹿屋市ふるさと納税コールセンター
〒893-8501 鹿児島県鹿屋市共栄町20番1号
LR株式会社(委託会社) 営業時間:平日9:00~17:00
TEL:099-295-0754 FAX:099-833-3407

メールでのお問合せ
kanoya@lrinc.jp

この自治体について

鹿児島県鹿屋市

かごしまけん かのやし鹿児島県 鹿屋市空前絶後においしい街かのや!

鹿児島県の大隅半島、そのど真ん中に位置する、自然豊かな街が「鹿屋」です。
農業や畜産が盛んなこの街は、日本一の和牛、生産量日本一の鹿児島うなぎなど、「おいしい」ふるさと納税の返礼品があります。
また、その暮らしやすさから、人口10万人以上の街で合計特殊出生率1位、学校や病院も充実しているなど、暮らす場所としても、おいしい街です。
そんな豊かな自然のなかで、ゆっくり、じっくり育てられた、黒毛和牛や黒豚を中心とした農畜産物をお礼の特産品として提供いたします。