イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
さいたまけん しきし
埼玉県 志木市

『土が良くなる堆肥』10Kg×2袋

寄附金額
13,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
13,000
数量

返礼品の特徴

志木市近隣の生ごみをリサイクルすることで、「有機物が循環するまちづくり」になり「地域SDGs」に貢献できる『土が良くなる堆肥』。この堆肥が志木市ふるさと納税返礼品になりました!埼玉県南西部(志木市・朝霞市・和光市・新座市・富士見市・ふじみ野市等)で発生した学校給食や食堂等の生ごみ、土手草、街路樹や雑木林等の剪定枝、落ち葉など(未利用バイオマス)からリサイクルされた完熟堆肥です。
【特徴】この堆肥は微生物の量が豊富な為、病気に強く、水はけ・水持ちが良く、臭いがとても少ないのが特徴です。堆肥散布時、周囲を気にしないで安心して作業ができる堆肥です。
(地域SDGs)を知っていただけると考えています。そして各地で「地域SDGs」が普及し、国内の食品ロス、農業、林業等の各種課題の解決に貢献できるキッカケになればと思っています。

【どうして、ふるさと納税返礼品に堆肥?】
志木市ふるさと納税の「土が良くなる堆肥」に寄附していただけると、当エリアの地域が元気になることに加え全国各地の皆様が私たちエリアのリサイクルモデルを少しでも参考にしていただけるのではないかと考えています。そしてこのリサイクルモデルをキッカケに、日本全国の地域が元気になれば、持続可能な世界を作りあげられると考えております。

【自分達のまちは自分達で元気にしていく】『地域SDGs』が目指す一つの取組として、「有機物が循環するまちづくり」があります。現在、我が国は食料需給率・木材需給率が低く、グローバル化のツケとして肥料・食料・木材を海外に依存しており、今はその価格がかなり高騰しています。その一方で、食品ロス・山林の管理・未利用バイオマス等の課題が山積です。私達は、足元の宝に気づかず、遠くの宝を探し求めている状態と言えます。このような状況下の今こそ国内の未利用バイオマスの有効活用をキッカケに農業・林業の発展につなげていく必要があるのではないでしょうか?
埼玉県南西部は全国的にも人口密度が高く家畜がほとんどいないまちです。また、山よりも川が多いまちです。すなわち、生ごみと土手草・剪定枝等が多く排出される特徴があります。地域の人々にご理解、ご協力をいただきながらその特徴を活かし「廃棄物から貴重な資源」にアップサイクルすることで未利用バイオマスの有効活用や食品ロス削減に貢献し続けていきたいと考えています

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年申し込みを受け付けております。
提供元
大村商事株式会社
配送
常温
発送期日
ご寄付納入確認後1か月以内に返礼品をお届け致します。
内容量
AW-1 『土が良くなる堆肥』10Kg×2袋 【成分】 ・窒素全量:1.5・りん酸全量:0.5未満・加里全量:1.5・炭素窒素比(C/N比):14・pH:7.0~8.5 畑の場合:1㎡あたり2~4程度 プランターの場合:「土」2~4に対して「土がよくなる堆肥」1の割合を目安に混ぜてお使いください。 ※長期間、手を入れていない等の手強そうな土壌には、土の状態を確認しながら少し多めに入れてください。 ※畑の土作りは植え付けの約7日~14日前が目安です。