返礼品の特徴
子ども食堂とは、身近な地域において、子どもやその保護者に対し、無料または安価な食事、交流する場、暖かな団らんを提供する場所のことです
島田市では、現在6カ所の子ども食堂が地域のボランティアにより運営されており、島田市社会福祉協議会では、この活動が継続的に活動できるよう支援しています。
みなさまの寄附金は、島田市内の子ども食堂への「応援金」として、子ども食堂運営団体で活用させていただきます。
子どもたちがキラキラした笑顔でこれからも過ごせるよう、みなさまからの温かいご支援をよろしくお願いします。
<島田市内の子ども食堂>
・いなりなるちゃん食堂
・はつくらこども食堂
・あい愛カフェ
・ひだまりカフェCCキッチン
・おおつこども食堂
・陽の気こども食堂
・まごころ職人食堂
・いけがやさんち
返礼品の詳細
- 提供元
- 社会福祉法人 島田市社会福祉協議会
- 配送
- 常温
- 内容量
-
静岡県島田市内の子ども食堂事事業・子育て支援事業への支援用途の為【返礼品なし】です。
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※皆様からのお申し込みを最大限に活用する為、返礼品をお送りいたしません。
※商品コード: 56951713
寄附に関する注意事項
島田市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
島田市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒427-8501 静岡県静岡県島田市中央町1番の1
9:00~17:30 (土日祝日・12/30~1/3休み)
TEL:0120-977-050
メールでのお問合せ
kouhou@city.shimada.lg.jp
この自治体について
しずおかけん しまだし静岡県 島田市
「地球上でもっとも緑茶を愛する街」の静岡県島田市です。
市の中心部には、かつて「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」と唄われた大井川が流れ、川の恵みを受けながら様々な産業や文化が生まれてきました。
島田市には日本一の広さを誇る牧之原大茶園、木造歩道橋として世界一長い蓬莱橋、日本三奇祭の島田大祭「帯祭り」、など、ここにしかない魅力があふれています。ふるさと納税を通じて、島田市のことを少しでも知っていただけたら幸いです。


![訳あり 銀鮭 切身 約2kg [宮城東洋 宮城県 気仙沼市 20564991] 鮭 魚介類 海鮮 訳アリ 規格外 不揃い さけ サケ 鮭切身 シャケ 切り身 冷凍 家庭用 おかず 弁当 支援 サーモン 銀鮭切り身 魚 わけあり](https://www.furusato.aeon.co.jp/g_img/042056/file_72f56387a8457862de50a15c17dfcd08.webp)
.webp)








![【波佐見焼】金菊花菱 7号皿(化粧箱入り)1点【FOURGRACE】 [UG19]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20251113/pd_f70287f3b9129fa68786154380aaaf02b47cbf43.jpg)

