重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
\野球一色のリラックス空間!!/
\選手も訪れるホテルを満喫!!/
日南市からライオンズをコンセプトとしたお部屋の『宿泊券』を特別に返礼品としてご用意いたしました。
2004年から春・秋季キャンプが行われている日南市南郷町。
そのキャンプにて選手たちが宿舎として利用しているホテルが南郷プリンスホテルです。
2020年2月22日に改装され、7階のフロアをはじめとし、エレベーターホールや廊下に選手や球団の軌跡を表現した装飾が施されています。
さらに!!
オーシャンビューのライオンズツインルームもとっても魅力的!!壁紙や絨毯も野球一色に染められているため、まさにファン必見の一部屋!!
さらにさらに!!
屋上にある露天風呂「獅子の湯」からは、雄大な日南市の碧い海と、緑豊かな大島を望むことができ、優雅な気分が味わえること間違いなし♪
この機会にぜひ日南市を訪れて、癒しの時間をお過ごしください。
【利用方法】
1.こちらの宿泊券は「ライオンズツインルーム」にのみご利用可能です。
※宿泊日はご予約状況により、ご希望に沿えない場合もあります。
※下記日はホテルのご利用が不可となっております。
4/29~5/6、8/11~8/15、12/29~1/3、1/31~2/28
2.予約条件
※ご入金確認後、1か月以内に宿泊券を発送いたします。
※お受け取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願いいたします。
※ご予約はメールもしくはお電話にて受け付けております。
日南海岸 南郷プリンスホテル
電話 :0987-64-4121
メール:nango@princehotels.co.jp
※本件をご利用になる際には、必ず事前予約をお願いいたします。
3.ご予約日の変更
チェックイン日の2日前からキャンセル料が発生いたします。
4.その他
その他サービス、ご不明な点につきましては当ホテル公式HPをご参照いただくか、直接ホテルにお問い合わせください。
【利用期限】
宿泊券発行から約半年間
おすすめ オススメ 野球ファン 食事付 家族旅行 趣味 レジャー お祝い 思い出 贈答用 贈答品 プライベート 記念日 誕生日 息抜き ご褒美 地域コンテンツ体験型 地域の品 お礼の品 最新ランキング 宮崎県 父の日 母の日 クリスマス
返礼品の詳細
- 提供元
- 日南海岸南郷プリンスホテル
- 配送注記
-
入金確認後、1か月以内に宿泊券発送
※ご利用の際は、事前予約をお願いいたします。
宿泊日はご予約状況により、ご希望に沿えない場合もあります。 - 内容量
-
【ライオンズツインルーム宿泊券(2名様分)】
●1泊2食付
夕食・朝食は利用期間中の通常メニューとなります。
・夕食:定食またはコース
・朝食:定食またはブッフェ
- 返礼品注記
-
※ ライオンズツインルームは、ソファベッドをご利用になると最大3名様までご利用いただけます。
1ソファベッド3,500円別途料金が発生します。
※ サービス料・消費税が含まれております。
※本券のキャンセル、再発行、払い戻しは受付できません。有効期限までにご利用をお願いいたします。
※お受け取りができなかった場合の商品の保証は致しかねますので何卒ご了承ください。
※旅行会社(旅行代理店)、宿泊予約サイト会社を介した予約に対する支払いには使用できませんのでご注意ください。
【チェックインとチェックアウト】
チェックイン時間 15:00
チェックアウト時間 12:00
※転売、換金等はできません。
【地場産品基準】
7号 日南市内に立地する観光・宿泊施設において提供される役務のため
寄附に関する注意事項
・寄附のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・配送日はご指定いただけません。ただし、長期不在等のご予定がある場合は、事前にご連絡ください。
・配送業者の保管期限内にお届けの完了ができない場合、返礼品の引き戻し等を行わせていただきます。またその際、返礼品の再送はいたしかねますのでご了承くださいませ。
・寄附者様ご都合のお受け取り遅延で、生鮮食品等の腐敗や破損が発生した場合も、再送はいたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。
・住民票が日南市にある方は、返礼品の送付対象になりません。
・20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。
日南市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒887-8585 宮崎県日南市中央通一丁目1-1
TEL:0955-58-8905
メールでのお問合せ
furusato@city.nichinan.lg.jp
この自治体について

みやざきけん にちなんし宮崎県 日南市
日南市は、宮崎県の南部に位置し、青い海と緑の山々に囲まれ、自然豊かで歴史と文化の魅力あふれるまちです。
温暖な気候を生かし、マンゴー、スイートピー、完熟きんかんなどの農産物、400年の歴史を持つ飫肥杉の生産や近海カツオや遠洋マグロの水揚げが盛んな『海の幸、山の幸』の宝庫です。