重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
朱鞠内湖畔キャンプ場ログキャビンご宿泊(1棟1泊分)
朱鞠内湖畔の大自然に囲まれたログキャビンで、
非日常の癒しの時間をお過ごしください。
本プランには、2名様分の寝具セットが含まれております。
朱鞠内湖のログキャビンは、都会の喧騒から離れた森の中に佇む隠れ家のような宿泊施設です。
釣りやアウトドアを楽しめる湖畔エリアならではの穏やかな雰囲気が広がります。
また、森の静けさが融合した贅沢なロケーションで、思い思いの時間をお過ごしいただけます。
〈宿泊施設の特徴〉
ログキャビンには、冷蔵庫や電磁調理器、調理器具などが完備されており、お好きな調理が出来ます。
ワクワクするロフト、くつろぎのテーブルスペース、
まるで自宅にいるような感覚でご利用いただけます。
〈食材の持ち込みOK〉
キャビンでのお料理を楽しむために、事前に食材を途中の町でご購入ください。
朱鞠内エリアでは食品店が少ないため、地元の美味しいお肉や野菜をたっぷり買い込むのがおすすめです。
〈朱鞠内湖〉
日本最大級の人造湖である朱鞠内湖は、広大な湖面(ディズニーランド約30個分)と
四季折々の自然美が特徴。
夏にはカヌーや釣り、冬には氷上ワカサギ釣りといったアクティビティを楽しめます。
湖周辺の白樺林や紅葉、幻想的な冬景色は、訪れる人々を魅了します。
湖畔から少し離れた静かな森の中で、大自然に包まれる特別なひとときをお過ごしください。
返礼品の詳細
- 提供元
- 特定非営利活動法人シュマリナイ湖ワールドセンター
- 配送
- 常温
- 内容量
-
朱鞠内湖畔キャンプ場ログキャビンご宿泊(1棟1泊分)+寝具セット(2名分)
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※事前にご宿泊日の予約が必要となります。
(宿泊予約受付:0165-38-2101)
※冬季(11月~5月上旬)は寝具セットのレンタルはできません。
代わりに寝袋のレンタルとなります。
※寝具セット・寝袋を3名分以上レンタルする場合には、追加料金が必要です。
(寝具セット:1名分600円・寝袋(冬季):1名分350円)
※商品コード: 57950133
寄附に関する注意事項
■お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。
「オンライン決済」の場合
令和6年12月31日までに決済処理が完了しているもの
「オンライン決済以外」の場合
お申し込みが令和6年12月12日までで、
令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもの
■ 寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
なお、12月29日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明け1月6日より順次郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和7年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/tax/
■お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和6年12月15日までのご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
当庁は12月31日から1月5日まで閉庁いたします。
12月30日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
【寄付金受領証明書の送付時期目安】
入金確認後、注文内容画面の【注文者情報】に記載の住所に送付します。
発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の品とは別に送付いたします。
幌加内町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒074-0492 北海道北海道雨竜郡幌加内町字幌加内4699番地
TEL:0165-35-2121 FAX:0165-35-2127
メールでのお問合せ
ooya.suguru@town.horokanai.hokkaido.jp
この自治体について

ほっかいどう ほろかないちょう北海道 幌加内町
北海道幌加内町(ほろかないちょう)は、北海道の北西に位置する人口約1,240人の小さな町ですが、日本一が3つある町で知られています。1つ目が、作付面積・生産量が日本一の「そば」であり、日本一のそばの里ならではのイベント「新そば祭り」が9月に開催され、2日間で約5万人の来場者が訪れます。2つ目は、人造湖としては湛水面積日本一(ディズニーランド約30個分)の「朱鞠内湖」です。北欧をイメージさせる手付かずの大自然と、絶滅危惧種の「イトウ」が朱鞠内湖には生息しており、訪れるキャンパーを魅了します。3つ目の日本一は、非公式な記録ではありますが、最寒記録日本一「マイナス41.2℃」です。他では体験できない寒さと純白のパウダースノーがどこまでも広がり、この雪質を求めてくる方々も少なくありません。そんな魅力溢れる幌加内町にぜひ遊びに来て下さい!