WAON POINT最大51%還元!
ほっかいどう いわみざわし
北海道 岩見沢市

寄附受付期間は終了しました

《令和6年産!》【定期便】『100%自家生産玄米』善生さんの自慢の米 玄米ななつぼし5kg 6か月 (全6回)【06104】-[a104-070]

寄附金額
72,000

【~5/25】WAON POINT最大51%還元

数量
72,000
数量

返礼品の特徴

【数量・期間限定】
■定期コース便■ 玄米ななつぼし5kg 6か月(全6回)

粘り・甘みが程よく、ごはんの主張が強すぎないので、どんなおかずとも相性抜群のお米です。
炊き立てはもちろん、冷めてもべちゃっとなりにくく、おにぎりやお弁当にも向いています。ななつぼしの名前の由来は、星がきれいに見える空の澄んだ北海道で生まれたお米として、北の空に見える北斗七星のように輝いてほしいという願いから名付けられました。名前の通り、今や北海道を代表するお米して全国区になりました。
お米の粒が少し大きめで、噛み応えのあるごはんです。飽きの来ない味なので、いくらでも召し上がれます。
北海道で育まれた稲わら・籾殻・米糠を堆肥化し、ホタテの貝殻と混ぜ、田んぼに戻し『完全循環型農業』で美味しいお米をお届けします。毎日食べるお米だから、こだわりの善生米。

【生産者からのメッセージ】
善生農園代表の善生政樹です。
岩見沢市栗沢町で32ヘクタールの田んぼでお米を作っています。
皆様の食卓・様々なシーンで【美味しい】の感動をお届けする為に、お米と向き合っています。
品質管理を徹底し、安心・安全に食べて頂けますよう、
また食を通じて皆様に、お米の大切さを発信しております。

【保存方法】
お米の到着後はお早めにお召し上がりください。
お米は気温・湿度の変動が少ない、冷暗所で保管してください。
高温、多湿などの条件が揃うと、未開封の状態でも虫やカビが発生します。
長く空気に触れると食味の低下、変色などが起きます。

※玄米にて発送致しますので、精米する際はお近くのコイン精米所等をご利用下さい。
※玄米のまま炊いていただいても美味しく頂けますが、炊き方が精米とは異なりますのでお気をつけ下さい。
※当農園では農園で栽培したお米のみを皆様へご提供致しております。

【注意事項】
※画像はイメージです。

【事業者】
善生農園

返礼品の詳細

提供元
善生農園
配送
常温
配送注記
入金確認後、翌月より発送いたします。
内容量
令和6年産 玄米ななつぼし5kg 定期コース 6か月(全6回)
返礼品注記
【消費期限】
目安として調整年月日より1ヶ月

寄附に関する注意事項

【寄附受付再開のお知らせ】
2025年2月3日よりサイトリニューアルに伴い、寄附受付を停止しておりましたが、サイトリニューアルが完了し、再開いたしました。
皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
なお、岩見沢市に住民登録をしている方からの寄附につきましては、お礼の品をお送りできません。ご了承ください。


■返礼品について
・配送は生産者から直送でお届けいたします。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になる場合もございます事を予めご了承ください。
・発送予定日は商品によって異なります。
(季節物の特産品によっては発送時期が異なります。詳しくは返礼品ページをご確認ください)

※クレジットカードをご利用の場合
→寄附申込みから30日以内に発送予定
※その他の決済方法をご利用の場合
→入金確認後30日以内に発送予定

■受領書について
寄附受領書は、返礼品とは別にお送りいたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2週間以内に発送いたします。
住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。

■ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請書ご希望の方には受領証明書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上返送してください。
住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。

■返礼品に関するお問い合わせ先
岩見沢市ふるさと納税 コールセンター
TEL:050-3355-7010
メールアドレス:h-iwamizawa@do-furusato.jp
営業時間:9:00~17:15(土日祝・年末年始休み)

■ワンストップ特例申請書類の送付先
〒121-0061
東京都足立区花畑1-4-10 第38新井ビル
東京サポートセンター内 01210
北海道岩見沢市 ふるさと納税ワンストップ特例申請書類受付係

■注意事項
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。予めご了承ください。
・お届けの日付指定はお受けしておりません。
・長期不在のご予定がある際は、お申込フォーム「お届け日時指定の変更」をクリックし、「その他のご要望」にご記入ください。
・のし、包装、名入れのご希望はお受けしておりません。
・お申し込み後の返礼品の変更は受けかねます。ご了承ください。
・ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合がございます。
・メーカーの都合により仕様などが変更される場合がございます。
・色調が実物と異なる場合がございます。
・写真はイメージ画像もございます。撮影小物類は商品に含まれません。
・20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。

岩見沢市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

岩見沢市 「岩見沢市ふるさと応援寄附運営管理業務」管理運営共同企業体
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
TEL:0126-23-4111

メールでのお問合せ
furusato@city.iwamizawa.lg.jp

この自治体について

北海道岩見沢市

ほっかいどう いわみざわし北海道 岩見沢市

岩見沢市は、北海道のほぼ中央、石狩平野から夕張山地へと続くなだらかな丘陵地帯に位置する、都市機能と豊かな自然環境を併せ持った空知地方の中心都市です。札幌や新千歳空港からも近く、さらには道央圏と道東・道北を結ぶ交通の要衝で、道内でも早くから多くの人々や物資が行き交い、現在でも市内を歩くと当時から培われた芸術や文化の薫りが感じられます。基幹産業は農業で、市域の西側には石狩川が生んだ肥沃な土壌に広大な水田や畑が広がり、また市域東側の斜面には「りんご」や「ぶどう」などの果樹園が連なります。冬の大地を覆う真白な雪と厳しい寒さは、春から秋にかけて、私たちに多くの恵みを与えてくれます。