WAON POINT最大51%還元!
ひょうごけん あこうし
兵庫県 赤穂市

幻の焼き物「赤穂雲火焼」の陶芸体験!炎と煙で色づく唯一無二の陶器を赤穂で(赤穂雲火焼 陶芸体験) 体験チケット イベント とうげい たいけん 利用券 -[59070008]

寄附金額
18,000

【~5/25】WAON POINT最大51%還元

数量
18,000
数量

返礼品の特徴

幻の焼き物とも称される「赤穂雲火焼(あこううんかやき)」。江戸時代後期から明治時代初期にかけて、大嶋黄谷(おおしまこうこく)によって作り上げられ、その後誰にも伝授されることなく、試行錯誤の末に約80年の時を経て現代に復活しました。赤穂にある雲火焼展示館「桃井ミュージアム」で陶芸体験を楽しんでみませんか?

燃える夕焼けのような色合いから名付けられたという雲火焼。釉薬(ゆうやく)は使用せず、窯で焼き上げる際の炎や煙の温度、時間、タイミングなどの要素によって、複雑な色合いが表現されるのが魅力です。1993年には兵庫県伝統的工芸品にも指定されました。

陶芸を指導するのは、雲火焼の陶芸家・長棟州彦。体験は40分程度で、色合いが最も美しく表現できる葉皿を手びねりで作陶します。焼き上がり後、季節によって変動しますが1~2カ月ほどで自宅に届きます。事前予約をお忘れなく。

返礼品の詳細

提供元
桃井ミュージアム
配送
常温
内容量
手ひねりによる雲火焼のお皿作り 1名様(要予約)
返礼品注記
※料金は1名様で送料が別途必要です
※画像はイメージです
※モニターの発色具合により、実際の色合いと異なることがあります

※商品コード: 59070008

寄附に関する注意事項

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 赤穂市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。

赤穂市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

赤穂市 産業振興部商工課
〒678-0292 兵庫県兵庫県赤穂市加里屋81(赤穂郵便局私書箱第5号)
9:00~17:30
TEL:0791-43-6838

メールでのお問合せ
furusato@city.ako.lg.jp

この自治体について

兵庫県赤穂市

ひょうごけん あこうし兵庫県 赤穂市人が輝き 自然と歴史・文化が薫る やさしいまち

赤穂市は兵庫県の西南端、岡山県との県境にあり、まちのほぼ中央を名水百選に選ばれた千種川が流れています。また、南は播磨灘に面し、海岸線は瀬戸内海国立公園の一角を占めています。気候は温暖で雨量が少ない典型的な瀬戸内海型気候に属しています。市域は、先土器時代などの古代遺跡が多く残る北部、河口デルタ上に発達した旧城下町の中心部、塩田の開発によって開かれた南部、天然の良港に恵まれた坂越地区の4つの特色ある地区に大別できます。
「忠臣蔵のふるさと」「塩のまち」として、歴史と文化、豊かな自然を活かしながら個性あふれるまちづくりの取組みを進めています。