イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!
ならけん あすかむら
奈良県 明日香村

ウダーラさんちのツルムラサキとレンズ豆のスリランカカレー【5個セット】-[TF002]

寄附金額
10,000
数量
10,000
数量

返礼品の特徴

「パリップ」と呼ばれるスリランカでおなじみの豆カレーを、明日香村で就農したスリランカ出身のウダーラさんが自身のレシピをもとに再現。スパイスの複雑な辛さ、レンズ豆のコク、ココナッツミルクのまろやかな甘さ、そしてウダーラさんが自然栽培法で育てたツルムラサキの豊かな味と香りが織りなす絶妙なハーモニーは、一度食べたらやみつきに。忙しい日や非常時、レジャーにも重宝する、常温保存可能なレトルトタイプです。

【さらりとしたヘルシーな豆カレーにツルムラサキが好アクセント】

具沢山で小麦粉のとろみが際立つ、ご飯と食べる日本のカレー。丸ごとのスパイスと油分を使い、ナンと食べるインドカレー。

スリランカのカレーはそのどちらとも少し違います。油脂の代わりにココナッツミルクを使用した、とろみの少ないさらりとしたヘルシーなカレーで、スパイスは潰して使い、具は豆や鶏肉など、基本は1種類のみ。皿の中心に盛ったパラッとしたご飯の周りに野菜の炒め物など数種の副菜を盛り合わせ、カレーも添えていただくのが一般的です。

「ツルムラサキとレンズ豆のスリランカカレー」はスリランカの家庭でよく食べられる「パリップ」と呼ばれる豆カレーの “明日香村版”。スリランカから留学生として来日し、結婚後、明日香村に移住して就農を果たしたウダーラさんが祖国で親しんだ味を忠実に再現、便利なレトルトタイプに仕上げました。

レンズ豆と一緒に煮込んだのは、明日香村で元気に育った「ツルムラサキ」。ウダーラさんが自身の農園で、栽培中農薬や化学肥料を使わずに丹精込めて育てたものです。

このツルムラサキが加わるだけで、カレーが不思議なほど奥行きのある個性的な味わいに。なんと本場スリランカでも、ツルムラサキはざっくり刻んでカレーの具材によく使われるのだそう。

【農薬や化学肥料を使わずに育てた明日香村産のツルムラサキを使用】

「ツルムラサキ」は、ビタミンA・C・Eや葉酸などのビタミン、カリウムやカルシウムなどのミネラル、β-カロテンなどの豊富な栄養素に加え、元気の素と言われるネバネバした粘質物を多く含む緑黄色野菜。

ウダーラさんの農園「Turtle Feet Farm」では栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使わない自然栽培法でツルムラサキを育てています。

「ツルムラサキは『ニウィティヤ』という名前でスリランカにもあるんですよ!栄養があって身体にもいいので、よく食べられているポピュラーな野菜です。農業を始めたばかりの頃、日本にもこの野菜があると知ってびっくり。懐かしくて、嬉しかったです」

【明日香村の “期待の星” として注目を集めるウダーラさん】

結婚後、明日香村に移住し、農業という未体験の世界に果敢に飛び込んだスリランカ出身のウダーラさん。

「日本に来たときは何もかもが初めての体験だったので、とにかく興味津々だったんです。だから夫の勧めでやってみた農業もすごく楽しくて……。研修で行かせてもらったある農家さんでアスパラガスを育てているのを見た時に、『すっごい綺麗なグリーン!これ、絶対自分で作ってみたい!』と思ったのが、この道に進む大きなきっかけとなりました(笑)」

そこから農業にのめり込み、自身の農園「Turtle Feet Farm」を開設。現在はアスパラガスをはじめ、ツルムラサキやブロッコリー、ニンジン、キャベツ、玉ねぎなどを、農薬や化学肥料を極力使わずに大切に育てています。

明日香村の農業に貢献する若き担い手のウダーラさんに、明日香村も大注目。スリランカカレーの監修を依頼し、明日香村産ツルムラサキ入りのレトルトカレーがついに完成しました。

スリランカのクセになる本場の味を、ご家庭でお気軽にご賞味ください。

返礼品の詳細

配送
常温
内容量
●ウダーラさんちのツルムラサキとレンズ豆のスリランカカレー【5個セット】●

■原材料
ソテーオニオン(国内製造)、ツルムラサキ、レンズ豆、植物油脂(菜種)、おろしにんにく、ココナッツミルクパウダー、カレー粉、食塩、ウコン、赤唐辛子 (一部に乳成分を含む)

■内容量
180g(1食あたり)

■保存方法
直射日光・高温多湿を避けて常温保存

■お召し上がり方
*湯煎で温めて:沸騰した湯の中に袋(レトルトパウチ)のまま入れ、約5〜7分温めてお召し上がりください。
*電子レンジで加熱:袋(レトルトパウチ)の中身を深めの耐熱容器に移し替え、ラップをかけ、500Wの場合、約2分加熱してお召し上がりください。
返礼品注記
※本品製造工場では、卵・エビ・カニ・落花生を含む製品を生産しています。
※本品はレトルトパウチ食品です。

明日香村 ふるさと納税についてのお問い合わせ

明日香村 
〒634-0142 奈良県高市郡明日香村橘
8時30分から17時15分(土・日・祝・年末年始除く)
TEL:0744-54-2001 FAX:0744-54-2440

メールでのお問合せ
furusato@tobutori-asuka.jp

この自治体について

奈良県明日香村

ならけん あすかむら奈良県 明日香村日本のふるさと 明日香村

 奈良県明日香村とその周辺は、飛鳥時代と呼ばれる6世紀末から8世紀初にかけての約100年間、一時期を除いて都が営まれ、日本の古代国家体制が形成された地域です。大阪府、京都府といった都市圏からも鉄道や自家用車で1時間程度でお越しいただくことができます。
 村内には「大化の改新」の舞台となった宮跡、極彩色の古墳壁画を誇る高松塚古墳やキトラ古墳などの文化遺産が数多く存在し、万葉集にも詠われた自然環境と一体となって歴史的風土を形成しています。
昭和55年には明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関する特別措置法(通称、明日香法)が制定され、国の特別立法で保全された他に類を見ない地域となっています。