返礼品の特徴
“ 金賞 ”に輝く米職人がこだわって育てたプレミアム米
【 ミシュラン三ツ星レストランも認める、金賞受賞の美味しさ 】
日本最高峰のお米コンクール(米・食味分析鑑定コンクール国際大会)にて最高位の“ 金賞 ”に輝くなど、全国のお米品評会で数々の賞を受賞した“ 樋口 貴幸氏 ”が育てたプレミアムなお米です。
上質な甘みと香り、一粒一粒をしっかり感じれるモッチリとした食感をご堪能頂けます。
ミシュラン三ツ星獲得店など一流料理人の方々からもお取り上げ頂いているお米でございます。
【 米づくりの理想郷、日本百名山「苗場山」の大自然を活かし美味しさを引き出す 】
「標高の高さ」「日夜の寒暖差」「豊富な天然水」「天然の肥沃な土」などお米の美味しさを最大限に引き出せる自然環境を追求し、日本百名山“ 苗場山 ”の山間部にこだわって米作りをしております。
何千年もの年月をかけ蓄積された肥沃な土、至る所で湧き出る良質な天然水、昼は暖かく夜は冷え込む山間部ならではの寒暖差など、苗場山が与えてくれる豊かな自然の恵みは上質な甘みを蓄えたお米に成長させてくれます。
また、田んぼ1枚当たりの生産量を通常の30%減らし、過剰な肥料は与えず土からの栄養を稲一本一本にじっくり吸収させることで、大粒でしっかりとした食感のあるお米に育て上げます。
【 より健康に良い米作り 】
農薬及び化学肥料の使用量を農水省ガイドライン基準の50%以下に減らした栽培方法で育てております。
農薬や化学肥料を必要最小限に減らし、美味しさへの追求とより健康に良い栽培方法にこだわって育てたお米でございます。
魚沼の名匠が育てたプレミアム米をどうぞご自宅でお楽しみください。
※毎年10月上旬に新米切替予定。
事業者:藤ノ木株式会社
連絡先:025-761-7797
関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
返礼品の詳細
- 提供元
- 藤ノ木株式会社
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 2025年10月上旬より、第1回目をご予約順にて順次発送いたします。第2回目以降は毎月同時期を目安にお届けいたします。
- 内容量
-
白米 5kg×6回
合計 30kg
賞味期限:精米日より1ヵ月
( 美味しくお召し上がり頂ける目安です。 )
【 保存方法 】
常温 ( 直射日光を避け、冷暗なところで保管お願いいたします。)
- 返礼品注記
-
【アレルギー】
特定原材料等28品目は使用していません
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
寄附に関する注意事項
JTBふるさと納税コールセンター
電話番号 050-3146-8461
受付時間 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業)
【ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ先】
シフトセブンコンサルティング
電話番号 050-3142-1545
メール niigata-pref@do-furusato.jp
受付時間 平日9:00~17:15(1/1~1/3は休業)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【重要】
・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・同一自治体内の方からの寄附に対しては、お礼の品をお送りすることはできませんのでご了承ください。
・寄附完了後のキャンセルは一切受け付けておりません。
・お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
・お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
新潟県庁 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4-1
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)電話番号は委託先電話番号です。
TEL:025-3146-8461
メールでのお問合せ
お電話または問合せフォームよりお問い合わせください。https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について

にいがたけん にいがたけんちょう新潟県 新潟県庁
新潟県には、素晴らしいものがたくさんあります。美しい自然や美味しい食べ物をはじめ、歴史的価値の高い遺産や文化、世界に誇れる産業がいくつもあります。何よりまじめで温かい人々がいます。
新潟は、一斉に花が咲き誇る春、海と川そして花火がまばゆい夏、稲穂が黄金に実る秋、そして白銀の冬と、鮮やかな四季で彩られています。そして、現在でも人口200万人を超える大きな県ですが、明治初期には人口全国1位の県でした。稲作を中心とした農業をはじめ、工業、商業等のさまざまな産業が新潟県を支えています。
ぜひ、この魅力ある新潟県をふるさと納税を通じて知っていただければ幸いです。